最新のミシン本體に糸巻き裝置が付いた246腕ミシンの出品となります。

畫像の一部では、糸巻き裝置が付いていない246が寫っていますが、お送りするのは、畫像2枚目の糸巻き裝置付きの246となります。

テーブルについては、モーターをテーブル下に設(shè)置したタイプや、広々したフルサイズのテーブルへの変更も可能となっております。

靴やカバンの製造、修理業(yè)者様のもとに直接お伺いして、使用感や、改善點(diǎn)のご指摘などを頂き、常に改良などをさせて頂いております。

また、腕ミシン初心者の方のもとに、直接配達(dá)などしてご意見を頂きながら、初心者の方にも使いやすい仕様を目指して改良をしております。





ご落札前に変更希望箇所などがございましたら、質(zhì)問欄からお伝え下さい。出來るだけ追加料金なしか?出來るだけ低価格で変更などにも応じさせて頂きます。




ご見學(xué)や、リピーター様からの直接取り引き依頼があった場合は、こちらの出品は、入札者様がいない場合、出品を取り消しさせて頂く場合がございます。

毎回、ユーザー様の要望を最大限取り入れて改良に改良を重ねてカスタマイズしておきます。

キャスター付きテーブル(フットペダル付きの長いアングルは、取りはずして同梱)と、

ミシン本體(専用発泡スチロールに入れて梱包、巨大はずみ車もミシンから取りはずして梱包)と、

モーター、検出器、糸巻き裝置、土臺(tái)、糸たてというように、

5つくらいに分離(箱は2?3個(gè))しての発送となりますので、組み上げできる方(組み上げ動(dòng)畫作成でサポートいたします。)のみ、ご落札をお願(yuàn)いいたします。




こちらは総合送り(=上下の押さえで布を押さえつつ、針を突き刺したまま、布を後ろへ送るので、分厚い素材の重ね合わせでも縫いズレが起きにくい!)の腕ミシンとなります。

ゆっくり度合いは動(dòng)畫を參考にしてください。最高縫い速度は、動(dòng)畫で説明している最低スピード(モータープーリーの回転速度100)の40?42倍(900wサーボモーターのプーリーの最高回転速度は約4000?4200回転)となります。


設(shè)置スペースでお悩みの方(狹い工房などに多種類の機(jī)器を置く必要がある場合など)にも導(dǎo)入しやすいように、様々な工夫をしておりますが、

今回のサイズは、橫幅が、検出器を取り付けない場合は、約65センチ(検出器を取り付けた場合は、約70センチ)

奧行きが約50センチ

高さが糸たてを含まず、ミシン最上部が約120センチ

現(xiàn)在の縫製作業(yè)位置高さが88.5センチ(テーブルの足のボルト操作で8センチの高さアップが可能、キャスターから、ゴム足に変更でマイナス8センチ=作業(yè)位置高さ約80センチに出來ます?。?コンパクトな900wサーボモーターを使用しております。

大きなはずみ車により、ミシンに伝わるトルクとしては、1200w~1500wと言うくらいの実感があります。

また、今回の大きなはずみ車は、手回しで、針落ち位置を決める場合に非常にやりやすくなっております。

ジャケット、ベスト、ハンドバッグ、ベルト、サドルバッグ、ブーツはもちろん、特殊な形やこだわった縫製のために、頻繁に縫い角度を変更される場合などにも、扱いやすい仕様となっております。

腕筒直徑が約50ミリと細(xì)いので、靴、カバン、財(cái)布などで込み入った箇所や、小回りが必要な箇所の縫製に向いております。

総合送りですので、針を縫い対象物に突き刺しながら、上送りと下送りで、しっかりと縫い対象物を挾み込んで送りますので、上下送り機(jī)構(gòu)のミシンよりも、さらに、縫いズレなどが起こりにくくなっております。

2倍釜ですので、職業(yè)用ミシンなどのボビンに比べて、太めの糸たっぷりと巻くことが可能となっておりますので、下糸の交換頻度も、通常釜に比べて少なくなっております。

ステッチの幅の調(diào)節(jié)はダイヤルによりスムーズにできますので、縫い作業(yè)途中で縫い幅変更が必要な場合でも、フットペダルの踏み込みを止めて、針を下で停止しているときに縫い幅調(diào)節(jié)ダイヤルを回せば、縫い目が亂れることなくステッチ幅のみを変更して縫製作業(yè)の継続が可能となっております。

返し縫いレバー付きで、縫い始めと、縫い終わりの糸の解け防止がしっかりとできます。

検出器機(jī)能を作動(dòng)すれば、ペダルを踏みこみをやめると針位置は縫い対象物を突き刺し下りた狀態(tài)で停止します。

その狀態(tài)から、幅広ペダルのかかと側(cè)を踏み込むと針は上に上がり、その位置で一旦停止?fàn)顟B(tài)にできます。

テーブルには大きめのキャスターが付いていますので、毛足の短い絨毯などの上でも移動(dòng)がスムーズにできます。

合計(jì)4個(gè)のキャスター+左延長アングルの先には高さアジャスト可能なゴム足付き。4個(gè)のキャスターはロック機(jī)構(gòu)が付いていますので、移動(dòng)終了後はロック狀態(tài)にすることで、安定した縫製作業(yè)が可能となります。

針はDP×17(革用可能)の18番~23番くらいまでが使用可能です。

糸は50番~5番くらいまでが使用可能です。

押さえは、ミシン背面の手動(dòng)上げで、約8mmあがります。

膝での操作の場合は約14mmと、非常に高く上がりますので、縫い対象物の角度をかえるときなどには、非常に楽にできます。

付屬品としては、

大はずみ車用ベルト、

ノーマルはずみ車用ベルト

ノーマルのはずみ車

糸巻き裝置

キャスターからゴム足に変更したい時(shí)のためにゴム足4個(gè)

ボビン予備5個(gè)

マイナスドライバー3種類

予備の針番數(shù)違い數(shù)本

構(gòu)造と取り扱い方が酷似しているJUKI246の取説

こちらのミシン専用のパーツリスト

900wサーボモーターの取説

などが付屬しております。 畫像や、動(dòng)畫に出ている、糸巻きに巻かれた青い糸は付屬いたしません!

ミシンテーブルの方は、約16?18キロ程度(ミシンや、モーターを除いて)ですので、2階などに設(shè)置予定の場合は、ミシン本體(35キロくらい)さえ階段で持って上がることができるのであれば、比較的簡単に移動(dòng)や、設(shè)置作業(yè)が出來ると思います。



直接取り引き、その他の交渉などが成立して、入札者様がいない場合は、出品の取り消し、または、早期終了をさせて頂くかもしれません。



メーカーのパーツリストが付屬いたしますが、メーカーに発注、供給出來るのは、ミシンに標(biāo)準(zhǔn)裝備されているパーツのみとなっております。

加工用のパーツ、標(biāo)準(zhǔn)とは違う形狀のパーツについては、パーツリストに掲載されていても供給出來ませんので、ご注意願(yuàn)います。