







超稀少なPING ZINGのベリリウムカッパーアイアン&ウェッジのセットです。
カラーコードは青に塗ってますが、黒です。
3iと4iはシャフトを抜いてヘッドのみ、
5i?SWのシャフトはアッタス10SX、
LWのシャフトはアッタススピンウェッジ100Sです。
PINGの創(chuàng)業(yè)者カーステンソルハイムがeye2の成功から10年の時間を費やして自分の理想とするアイアンを作成したのがこのZINGアイアンになります。
あまりにも歪な形は賛否がハッキリと別れ、「PING史上最高傑作」だと言う人と、「顔を見るのも嫌だ」という人に別れるようです。
畫像を見ればわかりますが、構(gòu)えたときに見えるコブの様な出っ張りと分厚いトップブレードは単一素材で慣性モーメントを最大まで高める為の最善の形だったようですが、それが醜いアヒルの子扱いを受ける事になったようです。
しかし性能は折り紙付きで、直進性が異常に高く、また強い球が出るのでアメリカでは比較的最近までユーティリティーの代わりに長い番手を入れるツアープロ達がいたようです。
左用は當(dāng)時のPINGの知名度?人気や価格の問題から數(shù)が少なく、またベリリウムカッパーはさらに高価だった為超稀少品です。
私自身ベリリウムカッパーのZINGのセット(カラーコード黒)を見たのはクラシックPINGのクラブのコレクションをしだした15年間で2セットのみです。
レフティモデルはおそらく二度と入手は不可能に近いと思います。
重量は5iが401g、6iが408g、7iが413g、8iが420g、9iが426g、PWが433g、SWが441g、LWが453gとなります。
シャフトの違うLW以外は重量フローもほぼ完璧です。
斷捨離の為に出品します。
中古品の為、ノークレーム、ノーリターンでお願いします。
また評価の悪い方、新規(guī)の方はイタズラ防止の為に入札を取り消す事がございます。
ご了承下さい。