2025年産にんにく種球販売開(kāi)始しました!!

にんにく 種球 ホワイト種
発芽確率95%以上★
農(nóng)家が実際に植えている種です。
昨年は種だけで1100件以上のお取引をさせて頂いております。

※こちら、ニンニクの栽培用
種球となります。ご注意下さい。

★2.3日以?xún)?nèi)発送させて頂きます。
★タイトル個(gè)數(shù)分発送致します。

9月下旬~10月下旬植え付け
4月下旬~5月中旬収穫

寫(xiě)真は、自然発酵堆肥で無(wú)農(nóng)薬栽培したもの。
(黒シートを使って栽培。岡山県倉(cāng)敷市の場(chǎng)合。栽培方法や地域によって多少変わります。)
當(dāng)農(nóng)園で使っている種球と同じ!


品種はホワイト種の「嘉定(かてい)ニンニク」と呼ばれるものです。
誰(shuí)からも愛(ài)されどの料理にもマッチする使い勝手の良いにんにくです。

暖地系のニンニクになりますが、豪雪地帯以外であればおおむね栽培できます。

栽培スケジュール例

9月下旬?10月下旬
植え付け

3月中旬~4月中旬
花芽摘み ←ニンニクの芽がとれます

4月下旬~5月下旬
収穫(葉が枯れ始めたら収穫時(shí)期)

上手にいくと直徑6cm~7cmの
ニンニクが収穫できます。

収穫してすぐの生ニンニクは、市場(chǎng)にはほぼ出回らない貴重なニンニクです。
火を入れるとホクホク甘くて美味しいです。
花莖が伸びてきたら、切り取ってニンニクの芽として食べられますよ。

愛(ài)情かけたニンニクは、一味も二味も違います。
美味しい黒ニンニクにも!

深いプランターでも栽培できます。

☆販売価格☆
10片 790円(10株栽培できます)
20片 1000円(20株栽培できます)
40片 1930円(40株栽培できます)
60片 2730円(60株栽培できます)
80片 3430円?。?0株栽培できます)

それ以外の個(gè)數(shù)もご相談下さい!大量注文も歓迎です。

★気持ち多めに梱包致します。
★ビニール等に入れるとニンニクが傷むので封筒に直接入れ発送します。
★當(dāng)農(nóng)園の昨年実績(jī)で、発芽率は99%以上でした。非常に優(yōu)秀な種球です
★植え付けに適する大きめのサイズのみ選別して発送します