Vintage Fender Pro Reverb フェンダー プロリバーブ 1976年製 シルバーフェイス マスターボリューム付き  を出品します。

バンド活動していた頃、ツインリバーブでは大きくて重すぎるため入手したプロリバーブ(約27㎏、40W)です。
でもフェンダーの歴史を調(diào)べてみると、ツインの廉価版がプロ(小さいけれど価格はほとんど変わらなかったと聞いてます???)ではなく、プロリバーブの方が古くからあったモデルのようです。
確かにプロは持ち運びは楽だし、出力も40Wで十分でした。
ツインリバーブは仕様にもよりますが37㎏、85Wくらいでしょうか。
おおよそプロリバーブより10㎏重く、出力は2倍くらいということですね。
しかしほどなくバンド活動をやめたため、我が家のクローゼットで長い間惰眠をむさぼっていました。 

今回、楽器類の斷捨離のため出品することになりテストしたところ基本的作動に問題はないようです。
マスターボリューム付きです。
私は使ったことがなかったのですが、トレモロはフットスイッチをつながないときにはオフになっているようでフットスイッチをつなぎ動作確認(rèn)しました。(リバーブはそのままの狀態(tài)ででオンです。)
10枚目の畫像がその様子です。

以下素人の見解ですが、アンプ製造年についてはシリアルナンバーA20838から1976年、スピーカーコードは読みにくいのですが328526  328=Utah  526=1975年第26週製造だと思います。

49年前のアンプとしてはまあまあの狀態(tài)で基本的な動作に問題ないと思いますが、あくまでもユーズドのヴィンテージアンプですのでノークレームノーリターンでお願いします。
出品物は畫像にあるものがすべてです。(10枚目の畫像にあるフットスイッチはプロリバーブ用ではありませんがご希望であればお付けします。)

発送はヤマト運輸宅急便の予定ですが、取りに來ていただければ手渡しも対応します。