







アンダー100gナロー翼ハンドランチグライダー つばめ
翼長 900㎜
機長 655㎜
翼弦 115㎜
基本翼型 AG14
機體完成重量 65.7g
予想飛行重量 約92.0~97.0g
重心位置 前縁から55mm±3mm
動翼 エレベーター、ラダー
フィルム Eライトフィルム ブルー、オレンジ、ホワイト
主に翼長1,000mm前後の小型ハンドランチグライダーの設計製作をしています
出品しましたのは、新しく設計したナロー翼の小型機體です
主翼は、スナイプ形のナロー系楕円翼で、主翼スパーを楕円形狀に合わせて
灣曲させた後にバルサでプランクしたD型ボックス構(gòu)造になっています
後縁材は樸材をテーパー加工しています
ランチ時の主翼負荷をこのDボックス構(gòu)造と後縁の樸材強度で補い
ランチ高度を上げる様にしています
胴體各部材は、強度と正確さを出すため凹凸の組込構(gòu)造としています
全ての部材をレーザーカッターによる切り出し加工としているため
ほぼ正確な組立となっています
梱包寸法を小さくするため水平尾翼はビスにて取外し可能になっています
組立の際は付屬のビスにて取付てください
左利きの方向けに右主翼翼端にもペグが付けられるように同様の加工
を施してありますので、5φのパイプ狀の物をペグ穴に差し込んで
ください
左翼には5φの竹製丸棒が取付済みです
リンケージ用PEラインを胴體內(nèi)に通してあります
サーボにリンケージする際はこのラインをそのまま
使用してください
初期高度を欲しい方のために胴體下部重心位置にショックコード用のフックを取付済みです
ショックコードを使用すると50m~70m程度まで初期高度を取ることが
可能になります
未使用品のため調(diào)整飛行等していませんので
機體の重心調(diào)整 癖取りなど出來る方にお勧めいたします
付屬しない物は以下の通りです
*サーボ 付屬しません
*受信機 付屬しません
*受信機用バッテリー 付屬しません
落札者様にてご用意していただくもの
?サーボ EMAXの 3.6g サーボ ES9251II デジタル×2
?受信機
(送信機がF(xiàn)UTABA)の場合Corona FUTABA(対応) S-FHSS 2.4GHz R4SF-S 4ch受信機
(送信機がJR)の場合Corona JR(対応) DMSS 2.4GHz R6DM-SB(Sタイプ)6ch 受信機
?電源 3.7V250mAh リポ電池
機體の狀態(tài)は未使用品により綺麗です
送料は、落札者様ご負擔でお願いしますヤマト宅配便120サイズになります
入札狀況により早期終了する場合がございます
入札制限する場合がございますが、ご了承願います