尚文社より発行された小さめの1枚物地図です。
拡げたサイズは縦54.7cm×橫38.4cm、タトウ(カバー)に収納したサイズは縦20.5cm×橫11.7cmあります。
縮尺は2萬分の1です。
周辺の村々が市域へ編入される前のもので、さいたま市誕生直前の大宮市の領域と比較すると狹い範囲となっています。
発行年度の記載はありませんがタトウ(カバー)に押印されたゴム印の日付ほか、周辺6ヵ村(春岡村?七里村?片柳村?指扇村?植水村?馬宮村)が編入されていないことから昭和20年代末期までに発行されたものと思われます。
地図にはバス停及びバス停名の記載はありませんがバス路線が掲載されています。
東北本線(宇都宮線)東大宮及び土呂の両駅は未開業(yè)となっています。

【商品の狀態(tài)】
タトウ(カバー)に破れや欠け、汚れ、焼け、折れ、剝がれ、すれ、めくれ、しわなどが多くみられ、かなり傷んでいます。
また、裏側には日付ゴム印が押されています。
地図については折り目部分に破れや穴、欠けがみられます。
このほかにも破れや穴、汚れ、焼け、折れ、剝がれ、書き込み、すれ、めくれ、しわなどが多くみられ、全體的にかなりへたっています。
上記內容のように傷みやへたりがみられ、美品ではありません。
資料性を重視される方にご入札いただきたいと思います。

【発送方法】
ゆうパケットにて発送致します(送料250円。郵便事故発生時の補償なし)。

【お支払い期限】
ご落札より3日以內にお願い致します。


【その他】
出張により5日間程度、不在になることがあります。
不在期間は発送が出來ませんのでご了承下さい。
不在期間がある場合は自己紹介欄よりお知らせ致します。
商品をお急ぎの方は自己紹介欄をご確認ください。