ご覧いただきありがとうございます。
 
【 商品説明 】  小皿 二客。皿立ては付きません。
【 時(shí)代 】江戸後期の中期と思われます。
【 サイズ 】本體の口徑?約13.0センチ 高臺(tái)口徑?約8.5センチ 高さ?約2.1センチ。
素人採寸の為、多少の誤差はございます。

【 狀態(tài) 】良好。無傷。
詳細(xì)は畫像にてご判斷下さい
時(shí)代については大まかでありますが、補(bǔ)償いたします。
経年による擦れ、汚れ、製作時(shí)に由來する窯傷、釉切れ、フリモノ、煙による変色等はご了承ください。
慎重に見ていますが見落としがありましたらお許し下さい。

*畫像は現(xiàn)物を撮影しておりますが、お客様のパソコン環(huán)境、モニターの違い、撮影環(huán)境によっては実物と畫像の色が異なって見えることがあります。
掲載畫像では確認(rèn)できない傷や、汚れがある可能性もございます。
古いお品ですので、ご承知の上、入札前に検討し、御入札ください。

【 返品について 】 
思っていたイメージと違うなど、お客様主観による返品はお受けできませんので、予めご了承下さい。ノークレーム、ノーリターンでお願(yuàn)いします。
屆いた商品が、商品説明と著しく異なる場合(寸法、キズ記載など)のみ承ります。早めにご連絡(luò)下さい。 

【 その他 】
●オークション終了後48時(shí)間以內(nèi)にご連絡(luò)いただける方で
 1週間以內(nèi)にお支払可能な方のみご參加下さい。
●トラブル回避の為、非常に悪いの評価が多い方は 入札をご遠(yuǎn)慮下さい。
●同時(shí)落札の際には同梱いたしますので、御連絡(luò)下さい。
●配送は宅急便(ヤマト運(yùn)輸)のみです。(補(bǔ)償あり/追跡あり)
●梱包はリサイクル資材を使用します。
●領(lǐng)収書は発行しておりません。 

以上ご了承下さい。