☆Gibson EB-0 ☆1969年☆細ネック最終期☆Made in USA刻印なし期☆シャーラ―ペグ☆プレイヤーズ?コンディション


終活にむけての斷捨離で、仕事で使っていたギターやコレクションを少しづつ出してますが、
クオリティの高いものは、知り合いが欲しいという事で直接売ってしまうので、
突然に出品中止になったりしますが、どうかお付き合いくださいませ~?
また、本気で欲しい方がいらっしゃれば、追加で寫真や情報を掲載いたしますので、
質(zhì)問欄より、お問い合わせ頂けると幸いです?

まず、ザクっと説明すると、1960年代最後のMade in USA刻印なし期の貴重なもので、
細ネックの最終期とも言える個體ですが、ブリッジやペグは以前の仕様から、
ギブソン社がアップグレードして楽器として、ベースとしてバランスの良いものです?
重量も3.3㎏とかなり軽量で、弾いていてもベースを弾いている感覚が薄いほどで、
ライブなどでは、取り回しがよくて、大変気に入ってました?

まず、1970年以前のものなので、ヴィンテージ?ギブソンとして価値のある、
シリアルナンバーの下に”Made in USA”の刻印がない時代の最終期となりまして、
このところのヴィンテージの高騰の中でも、ここが天下の分かれ道でもありますね。
今後、ますます価格が高騰するでしょう。

EBシリーズとしても、ショートスケールで細ネックという弾きやすい仕様で、
1970年代に入りますと、ジャズベ的だったネックが幅広のプレベ的なものに変更されます。
また、EBの弱點として、グローバーの大きいペグが付いているとヘッド側(cè)が重くなり、
ヘッド落ちのする個體が多いのですが、こちらは純正の仕様で小型のシャーラーペグとなり、
とてもバランスの良いものとなっています?

パーツについては、基本的にオリジナルなのですが、フルオリ!と言いたいところですが、
前オーナーの時代に、VOLとTONEのポットが交換されておりますのと、
ほぼ全てのスクリュー(取り付けネジ)がサビで酷い狀態(tài)だったので、
都內(nèi)のレストアが専門の工房さんにお願いして、その工房で奇跡的にストックしてあった
デッドストックのスクリューに交換できるところはすべて交換して頂いておりますので、
ギリギリでフルオリではありませんが、見た目はハードなプレイヤーズコンディションですが、
この先、サビてパーツが取れなくなるというトラブルは避けられそうです。

ただし、前オーナー時代に、この時代の貴重な3プライのロッドカバーのネジが固著して
取れなかったトラブルがあったようで、ロッドカバーの下の方のネジ付近が破損して、
それをリペアした跡があります。近くで見ないとわかりませんが。。。

さて、全體の狀態(tài)ですが、前オーナーがかなりハードに使用していたようで、
ボディやネックのあちこちに傷や凹みがあります。ハードレリックみたいな感じです。
また、ボディの裏などに塗裝が完全にはげ落ちているところもある程です。

ただ、フレットなどはオリジナルのようですが、特に酷い減りや凹みは無く使用に問題ありません。
ネックは現(xiàn)狀ベストな狀態(tài)で、お約束の微妙に順反り狀態(tài)で、ブリッジは一番下まで下げてあり、
とても弾きやすい狀態(tài)ですが、ヴィンテージのEBを弾いている方にはご存じでしょうが、
ブリッジの設(shè)計上というか、昔の常識なのか、元々、弦をベタベタに下げれない仕様です。
もちろん、楽器としては問題ありませんし、現(xiàn)狀、ショートスケールですので、
これ以上下げるのは、ビビったりしますので、おすすめしません。。

ネックについては、ギター工房さんでメンテナンス&調(diào)整していただいた際に、
現(xiàn)在の狀態(tài)にして頂いておりますが、ロッドがヴィンテージということもあって硬く、
ロッドの殘りについては正確には不明ですが、殘りは少ないのでは?との見解でした。

あと、寫真を見て頂くと判りますが、この手の個體に多いネック折れやヘッドのクラックは、
一切ありませんので、當然リペア歴もございませんから、とても貴重です?


こんな感じのEB-0となっておりますが、流石のヴィンテージのマホガニーボディ&ネックで、
こんな小ぶりの個體なのに、なかなかの低音を聴かせてくれます?

いままで何本もヴィンテージのEB-0とEB-3を弾いてきましたが、
この1本は本當に時期的なこともあってレアな仕様が嬉しいものとなっていますし、
改造も無く、弾き込んだ味わいのある個體なので、ヴィンテージをコレクションではなく、
ガンガン弾かれる方に、是非とも使っていただきたい個體です?


その他、付屬品やケースが一切ありませんが、梱包は丁寧にやらせていただきますので、ご安心ください。

新品のクオリティを求められる方や、過度に神経質(zhì)な方、また、落札して屆いてから思っていたのと違うなど、
ご自分の主観を押し付けてクレームや返品&返金を求める方、
落札してご自分で使い始めて時間が経ってから、不具合が出たとクレームをしてこられる非常識な方は、
(以前に、半年以上たってから音が出なくなったとクレームを入れられた方にはまいりました。。)
私の出品には決して入札されないように、お願い申し上げます。。。

なお、発送方法につきましては、ゆうパックの著払いのみとさせて頂きます。

當方は、ギター工房でも楽器店でもリサイクルショップでもありません。
くれぐれもノークレーム&ノーリターン厳守でお願い申し上げますm(__)m

それでは、よろしくお願い申し上げます??!