







等身大のマネキンの上半身。
以前もおしゃれなマネキンを作って販売していたのですが、手が不自由になってしまい続きが出來(lái)なくなりました。
この狀態(tài)で乾燥部分を粘土で穴埋めして、乾燥後、細(xì)かめのペーパーで磨いて、色づけをしてください。
粘土も揉んでおつけいたします。
大體仕上げり寸前ですので300g程です(プレゼント)、屆いたら少し木工ボンドを入れてなめらかになるよう揉んで始めてください。
直ぐ作らないときは粘土を冷蔵庫(kù)に入れて保管してください。
サイズバスト周り82cmx橫(手の付け根幅)33cmx高さ74cm
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::?【発送】郵便局定休日の土?日?祭日はしていません。
? 小物や苗は月?火?水 発送。ゆうパックは木?金も発送。
? お休み中はコメント、返信が遅れますので ご了承ください。
? 梱包はリサイクル材利用させて頂きます。
? 不明點(diǎn)はお買(mǎi)い上げ後にトラブル発生しないためにご質(zhì)問(wèn)ください。
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
白い部分が必要なくて元のままのマネキンが良い場(chǎng)合は取ることも出來(lái)ます。
水に濡らす(濕らす)と剝がすことが出來(lái)ます。