






①ダットサン?サニー1000
日産は1965年(昭和40)に新型車名公募を行い、1966年2月に約850萬通の
応募を得て「サニー」を決定しました。発売に際し、日産は全國展開で40社
の販売店を選定し、同年4月23日より販売を開始しました。出品のDMは40
店の中の「日産サニー福岡販売」バージョンです。日本の乗用車史の資料
として価値があると思います。
②マツダ RX-8
「MAZDA RX-8」はRX-7の後継として2003年に実際に販売された
ロータリースポーツカーです。マツダは発売前の2001年1月開催の
デトロイトモーターショーに「RX-8」として発表し、同年10月の
東京モーターショーへも參考出展しています。
出品のノベルティは當(dāng)時使用された、ポストカードになる小型の
リーフレットで「Coming in 2003」との表記で、2003年の発売予告が
されています。
*3つ折のリーフレットですが、左右のフラップをミシン目でカットすれば
ポストカードになり、そのままで観音開きのフラップを開くとドアを開いた
車體が出現(xiàn)するという仕掛けになっています。