






型式 おそらくBJ73またはBJ74
年式 不明 おそらく昭和60年式頃
LX 2ドア 3.4Lディーゼル FRPトップ ナローボデ?!T車で使用していた鉄製純正メッキホイール
裏側(cè)サビ多いです。
オフセット等はサビの為、確認出來ませんでした。
表側(cè)のサビはありますが少ないと感じます。
このホイールは、冬季スタッドレスタイヤ用として使用していました。
長期放置の為、タイヤは劣化し空気抜けてます。タイヤは使用不能で緩衝材扱いです。
車両売卻後は軒下に保管していました。
以前、父親が所有していた車で使用していました。
父親は渓流釣り、狩猟等の趣味を持ち、比較的穏やかな林道に入るためにランクル70を購入して使用していました。その他は通勤や買い物等の日常生活で一般道で使用していました。
車使用當時、事故等なく特にホイールにダメージ與える事なく使用していました。
目視による歪みは確認出來ませんでした。
発送はクロネコヤマト著払いになります。実際に持ち込んでみないと分からないですが、WEBでの計算ではサイズ180×4個口になるかと思います。
當時物のホイールですので寫真をご確認の上ノークレーム、ノーリターンでのお取引をお願いします。
(2025年 7月 11日 18時 04分 追加)父が所有していた車がランドクルーザー70で、そちらに使用していたタイヤホイールでしたので商品名にもランドクルーザー70とさせていただいておりますが、いろいろと調(diào)べていたところ、ランドクルーザー60の純正ホイールであった可能性もあります。當方詳しいことが分からない部分もありますので寫真をよくご確認の上、ご理解いただける方のご入札をお願いします。