商品に興味をもっていただき、ありがとうございます。
以下お読みいただき、入札をお待ちしています。

Chappell 19世紀ギター 松?バーズアイメイプル ※要修理
ハードケース付きになります。
1975年に現(xiàn)代ギター社社屋に展示されていたものを購入したものになります。

現(xiàn)狀品になります。(生前整理の代理出品です。出品者は詳しい知識はございません。ご質(zhì)問にはなるべく調(diào)べさせて対応させていただきますが、細かなところまではわかりかねます。)
付屬品は、畫像に寫っているもので全てです。弦長は約63.1cmです。

弦高 12フレットにて 1弦 約3.2mm 6弦 約4.1mm ※再計測しました。素人計測です、ご承知ください。
畫像で判斷してください。
ギター本體は裏板部分に裂けたような傷があります。
要修理品です。
ギターケースはありますが、擦り傷があります。

※使用感など個人差に違いがありますので取引後の返品返金などは、いかなる理由がありましてもお斷りしていますので予めご了承の上ご入札をお願い致します。

不明點はご質(zhì)問ください。
※専門的な知識がない為、お答えできない場合があります。
※配送の際に起きたトラブルは一切責任を負い兼ねますので、ご理解の程宜しくお願い致します。
※狀態(tài)などは個人差があるのでご理解していただける方のみご検討ください。
神経質(zhì)な方はご遠慮ください。

◆ノークレーム?ノーリターンでお願い致します◆

ヤマト運輸にて180サイズでの発送予定です。(離島を除く)

(2025年 9月 3日 22時 17分 追加)
チャペル社は200年の歴史を持つイギリス?ロンドンの楽器店で、現(xiàn)在もボンド?ストリートに店を構えているそうです。
このギターは1811年に開業(yè)したチャペル社が當時フランスにおける弦楽器の里ミルクールで作り英國で輸入していたものだそうです。
※ http://guitarandmylife.blog86.fc2.com/blog-entry-415.html のサイトより引用


(2025年 9月 6日 9時 26分 追加)

powered by auction-labo.com

寫真追加しました

現(xiàn)狀について 1975年に現(xiàn)代ギターの関係者の方から購入した際からひび割れがあり、1回目の修理をし、演奏(自宅やギター教室など)で演奏していました。 1980年に再度ひび割れ発生のため修理をし、2015年まで自宅にて使用していました。 その頃演奏者の目の病気が発生し、視力低下のため演奏が困難となり、高溫多濕と乾燥を避け、暗所保管しておりました。 今の狀態(tài)になったのはおそらく2016年以降となり、その頃から1ヶ月に一回は様子を見て拭き取りや清掃を行っていました。 保管には気をつけておりましたが、現(xiàn)狀の狀態(tài)となっております、申し訳ございませんがご承知おきください。