淡いピンク地に濃いピンク色のスジ入りで覆輪になります。
花芯はクリーム黃色。大輪、多花性で四季咲き性も強(qiáng)い。
大輪の花がたくさん咲いたときは豪華です。クレマチス大輪系の最優(yōu)秀品種で、栽培管理も容易です。
鉢植え、庭植え、両方に適しています。
寫真は開花時(shí)のイメージですが、お屆けの際はまだ苗ですのでご了承ください。

タイプ:キンポウゲ科の耐寒性落葉多年草(つる性)
草丈:1.8~2.3m
花徑:12~16cm
花色:ピンク
開花期:4月中旬~9月
植付け適期:9月半ば~10月と2月~3月が最適、または4月~7月に
花のつき方:舊枝咲きの早咲き系(前年の舊枝に花がつく)
剪定:弱剪定
 ?花後の剪定:花柄を摘み取る。新梢を2節(jié)殘してカット。
 ?2月の剪定:古枝に花芽を持っているので、枯れた枝を取り除き、芽の先端を剪定する程度。

栽培方法:
根が下に伸びますので、植えつけは5號(直徑15cm)以上の深鉢を用いてください。植えつけの際は根鉢をくずさないように深植え(地上部の1~2節(jié)が土に埋まるように)してください。後ろにトレリスを立て、つるを誘引してビニールタイなどで固定します。施肥により花芽が形成されますので、立派な花を咲かせるためにはクレマチス専用肥料などを1~2ヶ月に1回與えます。水遣りは鉢の表面が乾いたらたっぷりと與えます。クレマチスは水を好みますので、庭植えの場合も春~夏は最低週に一度は水遣りしてください。
詳しくはクレマチスの栽培方法をご覧ください。

<お屆けする株につきまして>
★出葉時(shí)期にはできるだけ多く葉を殘すようにしております。
葉に蟲食いの跡(穴)の殘っている葉をつけてお屆けする場合もございますが、
事前に蟲や病気のチェックの上お手配いたしておりますので予めご了承ください。
★性質(zhì)上、つるの折れや裂けが生じやすい植物です。
出荷には十分注意いたしておりますが多少の折れはご容赦ください。
萬一折れてしまっても脇芽や株元より新芽が出てきますし、芯の部分がつながっていましたらテープなどで補(bǔ)強(qiáng)していただければ再生いたします。
★冬季は「地上部がない狀態(tài)」、もしくは「枯れた狀態(tài)」でのお屆けとなることがございます。

<花色について>
クレマチスは、肥料?日當(dāng)り?溫度などにより花色がかなり変化します。適肥?日當(dāng)り?気溫15~20度の條件下では鮮明な花色が出ます。




葉も美しいのでグリーンカーテンにも利用できます。

花の畫像は成長後の開花イメージです。
お屆けする株は2枚目のような苗となります。



◆冬は葉が無い狀態(tài)となります。
春から葉が展開し生育し、初夏に開花します。


他にもクレマチス苗を出品中です。


他の商品との同梱も可能です。

この商品は5%です。

同梱率100パーセント以內(nèi)であれば送料は変わりません。
101パーセント以上ですと送料は2件分となります。
それ以上は100パーセントごとに送料がかかります。

送料 
北海道 1460円
北東北 1060円
南東北 940円
関東 940円
北陸 940円
東海 940円
関西 1060円
中國 1190円
四國 1190円
九州 1460円
沖縄 4160円

著払いを選択時(shí)はヤマト運(yùn)輸のサイズ別料金をご參照ください。


代引き手?jǐn)?shù)料は300円プラス消費(fèi)稅です。

連絡(luò)方法 
取引ナビ メールでのご連絡(luò)となります。