【臨時出品】稀少!SANSUI ウーハ W-90 ペア

 1970年ごろの山水の高級コンポシステム(SSC-90)の構(gòu)成品だったスピーカーから抜き出したユニットです。  めったに出品されることのない稀少なユニットで、保管が良かったため奇跡的に良好な狀態(tài)を維持しています。 アルニコマグネットを背負った質(zhì)実な器材で、古いのものですが新鮮な音がでます。 簡易な清掃とエッジの強化(液體ゴムを1回塗り)をしました。 端子は舊式でケーブルを撤去し、半田除去の処理をしてあります。

◆諸元
 背面の刻印とシステムのラベル記載を書き出します。 寸法は素人実測です。

//////////////////////////
?名稱?形式:コーン型8inch(20cm)アルニコマグネット仕様
?型番: W-90、外徑: φ205mm、 奧行き: 106mm、
?ビス穴対向距離: φ192mm、バッフル開口:約φ180
?重量: 980g/1個。
?公稱IMP: 8Ω 5W程度
///////////////////////////////

 傷や汚れはなく、退色もみられません。狀態(tài)はいたって良好です。 銀色のセンターコーンも凹みなくきれいな狀態(tài)です。 シリアルナンバーは連番ではありませんが近似しています。 有機溶剤を浸み込ませたティッシュペーパで拭き上げ清掃だけしてあります。

/////////////////////////////////////////////////
最後に:
 山水の頭文字Wから始まるユニットはウーハですが、視聴した印象では高域もかなり出ています。 使い方にもよりますが単體でフルレンジとしても運用可能かと思います。 頭の中でセミが鳴いている老人です。 よって、音に関してはこれ以上わかったようなことは言いません。 良く鳴っていますが古物なので 無保証、NC&NRのルールでお願いします。

※當(dāng)方、時代遅れのため海外発送はご容赦願います。
※他にも出品しています。よろしければそちらもご覧ください。