新品未開封
90's 
UA  (CD-s)/ スカートの砂
VICL 35056
1999年



~発送方法 ~CD、3枚まで、ゆうメール送料180円にて CD、6枚まで、ゆうメール送料300円にて 発送可能です
<M 2015 07-26 >


~お支払い方法~
ヤフーかんたん決済




1. スカートの砂
2. りんご追分 
3. カスートの砂(ヴァージョン) 
4. りんご追分(ヴァージョン)

UAオハコのレゲエ/ダブ色濃いマキシ。スティール?ドラムと抜けた音が心地良いタイトル曲は朝本浩文プロデュース。リトル?テンポの佐々木がギターで參加。カップリングはリトル~のプロデュースによるスカでもお馴染みの美空ひばり「リンゴ追分」のカヴァー。カウントダウンTVの90年代ヒット曲ダイジェストみたいなのを観ていて、年度が下る毎に、こちらの琴線に觸れる物がなくなっていくのを感じて、邦楽についてはほとんど追うのを止めてしまいました。なのでこの感想は、音楽門外漢の書いたものです。
UAは昔から気になっていましたが、NHK教育の「ドレミノテレビ」でかっこ良いアレンジの童謡を歌っているのを観て、彼女のCDを聴くようになり、それをきっかけに徐々に音楽生活を取り戻しつつあります。
初期のアルバム(なのか?)、「11」「アメトラ」くらいしかまだ聴いた事のないですが、アルバム內(nèi)に外れ曲、捨て曲が全くないというのが凄い。かつてアルバムを録音する時(shí)、気に入らない曲は録音せずに飛ばすということを良くやっていたので。外れ曲のないこと、クイーンの如く。大滝詠一の如く。外れ曲のない、またはそう感じたアーティストというのが私の大好きな人々です。
本作には「スカートの砂」と「りんご追分」が収録されています。
「スカートの砂」も良いですが(スチールパンをこの頃から使っていたんですね。UAとしては當(dāng)然と言うくらいの出來)、圧巻なのは「りんご追分」。
歌自體が強(qiáng)烈なのに(ここでいう強(qiáng)烈というのは一度聴けば、ある程度ソラで歌えるというインパクトを指します)、これをアレンジで更に凄くしています。前奏からしてかっこ良い。そこにUAのねっとりした地に足の著いた、力強(qiáng)い聲がかぶさり(歌える曲の幅広い聲だと思います)、もう言う事なしです。
まだまだ未聴の曲が多く、寶の山にぶち當(dāng)たった気分です(遅過ぎだって)。とっても嬉しい。