激レア  ENSONIQ SQ-80 完動(dòng)品の出品です。本體と電源ケーブルの出品になります。
本體メモリーには購(gòu)入時(shí)のDATAが入っています。

中々見(jiàn)つけられない機(jī)種を出品致します、この機(jī)種の中古は凄くまれでは無(wú)いでしょうか。
激レアな1臺(tái)を出品致します。ESQ-1の上位機(jī)種です。探している方も多いのではないでしょうか。

チェックをしたところ基本的な動(dòng)作(音出し?エディット?フロッピーの読み書(shū)き?MIDI送受信)は確認(rèn)できました、正常に動(dòng)作いたしました?;镜膜圣抓辚互氓纫簸?、全鍵盤から出力いたしました。

おまけについては、下記9枚のFD(バックアップ)になります。
VSD-1
VSD-1 SQ-80 VOICE/DATA #1
VSD-2
VSD-3
VSD-4
VSD-99
SQ-80 VOICE/DATA DISK VOL.1 ESQ-1 SOUND
Collected Sound Ⅰ
Collected Sound Ⅱ

これだけで凄く活用できると思います。

送料は全國(guó)一律5,650円になります。

オシレーターは3基裝備(OSC1/2/3)していて、各オシレーターには様々な手法で合成された波形(アナログシンセ系、FM系、サンプリングものetc..)が75種類內(nèi)蔵されています。そしてこれら波形をミックス(あるいはクロスフェード)させて音作りを進(jìn)めます。メーカーではこの音源部を「クロス?ウェイブ?シンセシス」と銘打っていました。

SQ-80には、LFO(1/2/3)やエンベロープ(ENV 1/2/3/4)、ホイール、プレッシャーなど計(jì)15種類のモジュレーション?ソースが用意されており、ある程度自由に “モジュレーションの掛け先”を設(shè)定することができます(各オシレーター、DCA、フィルターなど。なおENV4はDCA4専用)。
 
鍵盤は61鍵で、ポリフォニック?キー?プレッシャー(アフタータッチ)に対応しています。
 
アフタータッチというのはそもそも、鍵盤をさらに深く(強(qiáng)く)押し込むことにより、ビブラートをかけたり音色の変化(フィルターの開(kāi)閉)などができるという機(jī)能です。そういった音色変化は通常だと別のコントローラー(例:モジュレーション?ホイール)で行う必要があるのですが、鍵盤を押さえている指だけでリアルタイム?コントロールが可能ということで、演奏性の幅を広げてくれます。

本機(jī)の優(yōu)れている點(diǎn)が、そのアフタータッチ(キー?プレッシャー)が “ポリフォニック”でできること。つまり各鍵獨(dú)立してこれを掛けられるということです。當(dāng)時(shí)のアフタータッチといえば全鍵一律に掛かってしまうものが多かったのですが、本機(jī)は當(dāng)時(shí)の高級(jí)機(jī)にしか搭載されていたなかった全鍵獨(dú)立のアフタータッチを搭載しているという點(diǎn)で畫(huà)期的です。

中古品のためご理解いただける方、ノークレームノーリターンで現(xiàn)狀渡しでよろしくお願(yuàn)い致します。なお落札後の送料はご負(fù)擔(dān)願(yuàn)います。
必ず落札後2日以內(nèi)にご連絡(luò)いただける方、ご連絡(luò)後3日以內(nèi)に入金して頂ける方のみご入札お願(yuàn)いします。
落札後3日以內(nèi)にご連絡(luò)が取れない場(chǎng)合、ご連絡(luò)後3日以內(nèi)に入金して頂けない場(chǎng)合、落札者の都合で削除させていただきます。入札後の、キャンセルはお斷りいたします。