







【商品名】初代 中川自然坊作 唐津「湯呑み」3個セット 真作
【カラー】畫像參照
【サイズ】A高さ約10cm、口直徑約9cm(畫像③④)/B高さ約8.5cm口徑約9cm(畫像⑤⑥)/C高さ約8cm口徑約10.5cm(畫像⑦⑧)(あくまで素人採寸のため多少の誤差はご了承願います)
【商品説明】初代?中川自然坊作、唐津焼き「湯呑み」です。初代?自然坊先生の作品でかなり貴重な稀代品、抜群のあがりです。初代の真作は今後さらに入手困難になると思われます。1989年に大阪梅田の阪急百貨店で個展開催された際、自然坊先生ご本人から直接購入させていただきました。當(dāng)時、百貨店の梱包のみ、木箱や鑑定書はございません。
中川自然坊1953年 佐賀県に生まれる。1977年 唐津、鏡山窯の井上東也氏に師事。1982年 佐賀県東松浦郡玄海町に割竹式登窯築窯、獨立。1985年 東京?渋谷にて初個展を開催。1989年 大阪?梅田にて個展を開催。2000年 奧高麗復(fù)元に成功する。2002年 NHK出版協(xié)會「茶陶、歴史と現(xiàn)代作家101人」に選出。2003年 「現(xiàn)代日本の陶蕓」(戸板學(xué)園主催)に出品。2004年 NHK出版「茶碗?平成の百人百碗」に選出。2011年 12月13日 沒。
【商品狀態(tài)】購入後、大切に安置保管して參りました。當(dāng)時のまま狀態(tài)はとても良いと思います。
【配送について】美術(shù)品につき、基本的には全國クロネコヤマト美術(shù)便で著払い配送(參考までに:関東近郊で約2萬円程、他府県は要見積り)です。ご希望であれば厳重梱包の普通便による配送も承ります。(ご了承いただける方のみ)
【注意事項】商品説明を熟読の上、気になることは事前にご質(zhì)問願います。當(dāng)方の商品は全て正規(guī)店で購入した正真正銘の本物ですのでご安心ください。オークション評価をご參考にしてください。落札後はNC?NR(ノークレーム?ノーリターン)です。誠に勝手ながら総合評価の悪いお客様のご入札はご遠慮願っております。入札前の値引き交渉には一切応じかねますのであしからず。海外取引や発送には応じかねますので何卒ご了承願います。