







庫山窯
染錦牡丹桜絵図 湯呑み 5客です
煎茶碗のような少し小さめのお湯呑みです。
大輪の朱と黃の牡丹と 桜の花が描かれています。
赤絵と金彩が使われた伊萬里風(fēng)の華やかな絵柄です。
牡丹は「百花の王」と言われ、幸福?富?高貴?豪華を表し、
桜は「物事のはじまり」を意味するといわれ、明るい未來を連想する縁起のよいお花です。
どこから見ても大変美しいお湯呑みです。
美濃の庫山窯のお品物です。
サイズ:口徑6.8㎝×高さ6.2㎝
絵柄に傷はなく、金彩、赤絵の擦れなどもなく綺麗なお品物ですが、
1客の糸底の赤絵の線に滲みがあります(畫像10)
手仕事のお品物ですのでご理解くださいませ。
未使用品ですが個人の長期の保管品です。
お茶托はサイズの參考になさってください。付屬するものではありません。
発送は宅急便60サイズです。
しっかりと梱包いたします。
狀態(tài)については、きちんと手にとって確認(rèn)していますが、感じ方には個人差もあると思います。
ご不明な事がありましたら、ご遠(yuǎn)慮なくご質(zhì)問くださいませ。