■往年の銘機のT545のフルレストア修理請負作業(yè)の出品です。  80年代初期に彗星の如く製品化されたJBLのカーオーディオ用スピーカーは、當時カセットプレイヤー最盛の時代で有りながら、現(xiàn)代のデジタルサウンドを見越したかのような製品造りをしていたことが良く分かります。是非往年の機器をレストアし最高のカーオーディオライフをお楽しみ下さい。即決価格は1個の作業(yè)料金となりますのであらかじめご了解下さい。

■當方作業(yè)は振動系まで全分解し、エッジ張りなおし、全部材の清掃、再塗裝(一部タッチアップで済ませることもあります)を行い、當時の現(xiàn)役の音を確実に蘇えらせます。T545、T540、T425、T420のTシリーズの修理実績は數(shù)多く行っております。
作業(yè)內(nèi)容は ?サランネット著色(変形修理込み)
?JBLロゴ補修(銀色塗裝)
?エッジ張?zhí)妞ǎㄗ约已uクロスエッジ)
?コーン紙著色(ウーハコーン紙、スコーカーコーン紙)
 なおT545のスコーカーエッジは薄く脆いため、経年でエッジが崩壊しているものも多くなっております。コーン紙自體が殘っていればエッジ部分の補修も併せて行います。
?フレーム黒色部分再塗裝/一部タッチアップ
?上面再研磨
←202210月から種々の理由に   より研磨は行わないことに致しました。 ?その他各種清掃

なお80年代の製品故、當時のマグネットの接著剤が経年で剝離する時期となっております。 このマグネット固著が発生している場合或は予防修理作業(yè)は4000円/1個を加算下さい。
落札にあたってのお願いです。各ユニットの斷線が無いことをあらかじめご確認下さいます様お願い致します。また古い製品ですので想定作業(yè)外の狀況の場合は別途の作業(yè)料金が発生する場合もあることかと思います。 その際はお見積もりを行った上で修理に著工します。なお納期は基本的に3週間を頂戴します。

■當方のレストア品をご覧下さい。
T545はこちらです。
なおご參考までにT420はこちらです。
T425はこちらをご覧下さい。

■修理にあたっては落札者様から當方へは元払でお願い致します。 修理完了品はゆうパック元払いにて発送いたしますので、 お客様発送時の梱包箱サイズの返送料金を落札代金に加えてお支払いくださいますようお願い致します。

■商品は取り引きナビ終了(3ヶ月)動作保証致します(過大入力によるコイル斷線は免責と致します)。それ以外はノークレーム/ノーリターンでお願い致します。

■フルレストア作業(yè)でなく、エッジ張?zhí)妞à韦撙巫鳂I(yè)も承ります。  作業(yè)料金は¥16000(材料費込み)/2個/往復送料別となります。 ご要望の場合は必ず質(zhì)問欄にてお問い合わせをお願い致します。

(2012年 3月 27日 8時 35分 追加)
當方商品(T420とT115)を落札戴いた方がブログを作成下さいました。 ご參考までにご覧下さい。 https://minkara.carview.co.jp/userid/268265/blog/25811585/

(2013年 9月 5日 18時 55分 追加)
オークション參加の方には直接関係有りませんが、 商品説明を模する心無い方がいらっしゃるようです。 著作権者として明記致します。 Copyright (C) 2013-2018 rwpyj207 All Rights Reserved. (商品説明分と畫像等は出品者固有の権利であり出品者のみに帰屬します。 無斷使用はご遠慮下さい。)