ヤフオク! 2019年8月度 出品マスター ゴールド


いつもお世話になっております。
株式會(huì)社すけっとアワーズ ピュアオーディオ事業(yè)部です。
音質(zhì)向上を目的にチューニングしています。

以前のIDの評(píng)価かんたん決済がらみのトラブルでID停止になりましたが、
こちらではもう14年目になります。
改造依頼も2000件以上、改造済みのデッキなどの販売も2000臺(tái)以上になります。
當(dāng)社は直接取引や落札手?jǐn)?shù)料逃れなどはしていません。
決済で差額や追加がある場(chǎng)合は差額の金額を決済用に出品しています。
決済はすべて簡(jiǎn)単決済を使っていますし、決済用の出品実績(jī)は評(píng)価を見ていただければお判りいただけると思います。

これほど沢山のデッキ、プロセッサー、アンプの取り扱いを
している改造業(yè)者は他には無(wú)いと思います。

當(dāng)社のチューニングは、オカルトチューンではありません。
ハッキリと音質(zhì)向上を體感出來(lái)るチューニングです。
チューニングでの音の変化は色々あるのですが、
一番の変化は情報(bào)量のアップです。
ノーマルではCDのデータすら欠落しています。
データが欠落すると音の情報(bào)量の減少、解像度低下、
音像?音場(chǎng)の再現(xiàn)力低下を引き起こして音質(zhì)の低下につながります。
しかし、オペアンプ交換で情報(bào)の欠落を低減できると

情報(bào)量UPで→聞えなかった音が聞えた、音に質(zhì)感が増した、
低域も高域も延びてワイドレンジになる。
解像度UPで→楽器やボーカルの位置がはっきりした、楽器の分離が良くなる。
音像、音場(chǎng)の再現(xiàn)力UPで→音に奧行きが出たり、広がりがでる。

これはオペアンプ交換をしたことで、もともとあった
CDのデータをより忠実に引き出しただけのことです。
別の言い方をすれば、オペアンプ交換をしたことで、
今までつぶれていた音がはっきりと聞こえるようになったり、
録音されていた音がすべて再生されるようになります。
オペアンプは音質(zhì)の大部分を握るほど重要なパーツです。
今までのカーオーディオの常識(shí)を超える音は出せているつもりです。

1枚目の寫真はDRZ9255SEです。
ステージ2でのチューニングになります。
2枚目の寫真はDRZ9255です。
ステージ1のチューニングになります。
3枚目の寫真に寫っている小さな黒いパーツが、
オペアンプと呼ばれる音の良し悪しを決めてしまうパーツです。

メーカーでも音の調(diào)整には途方もない時(shí)間を掛けているのでしょうが、
やはりコストとの戦いの方が勝ってしまうようでノーマルにはお安いパーツがいっぱいです。
その部分を高性能なパーツに交換することでそれぞれのパーツの能力を100%発揮させる改造を行っています。
この交換のノウハウを蓄積するのに3年掛かりました。

ステージ1とステージ2はオペアンプ交換をします。
ステージ1でも十分に変化を體感出來(lái)ますが
ステージ2で使用するオペアンプは
ステージ1の物よりも更に高音質(zhì)の物を使用しています。

電源フィルターの強(qiáng)化もしています。
純正でも付いていますが更にノイズを取り去るように出來(lái)ます。
耳に聴こえなくてもシーとかサーとかホワイトノイズが出ていたりします。
外付けの商品だと効果があったり無(wú)かったりですが、
內(nèi)部基盤に直接取付をしますので最大限の効果を発揮します。
強(qiáng)化後の効果はボリュームを最大にした時(shí)に音がヒリヒリ(ピリピリ?)する感じが
ほぼ無(wú)くなり高音の小さな音も気持ち良く聴こえる様になります。
強(qiáng)化料金は7,000円です。



さらにマスタークロックも交換(10PPMの高精度の物)します。
海外メーカー特注で電磁波の影響を受けにくい防磁加工をしています。
CDから信號(hào)を読み取る際、カーのデッキの構(gòu)造的な弱さは
メカのフレームがまったく強(qiáng)度を考えていない構(gòu)造、磁性を帯びやすい鉄製です。
ホームと同じレベルには成りませんがマスタークロックを純正の
1/10位の精度にアップさせるとディスクからの読み取り精度が向上して
生々しさ、空気感が出てきます。

もしも、改造後の音に変化を感じないようであれば音質(zhì)保証返品可能です。
その位、音には自信があります。


ご依頼は入札をしてくださいませ。

即決価格は材料費(fèi)やパーツ代相當(dāng)で交換料金は無(wú)料です。
簡(jiǎn)単決済などをご利用されます場(chǎng)合は
ご依頼機(jī)種ごとに落札個(gè)數(shù)を表示しておりますので
ご依頼金額と落札個(gè)數(shù)をお間違いの無(wú)いようにお願(yuàn)いいたします。

料金です。
メニューが複數(shù)の場(chǎng)合は落札個(gè)數(shù)は合計(jì)してください。

DRX9255、EX,EXLとHX-D1は同じ料金です。
ステージ1は15,000円です。(落札個(gè)數(shù)は3個(gè)です。)
ステージ2はステージ1プラス追加料金15,000円です。(落札個(gè)數(shù)は3個(gè)です。)
マスタークロック交換は10,000円です。(落札個(gè)數(shù)は2個(gè)です。)
コンデンサー交換は10,000円です。(落札個(gè)數(shù)は2個(gè)です。)

DRZ9255,SEは同じ料金です。
ステージ1は20,000円です。(落札個(gè)數(shù)は4個(gè)です。)
ステージ2はステージ1プラス追加料金15,000円です。(落札個(gè)數(shù)は3個(gè)です。)
マスタークロック交換は10,000円です。(落札個(gè)數(shù)は2個(gè)です。)
コンデンサー交換は10,000円です。(落札個(gè)數(shù)は2個(gè)です)



デッキのCDメカクリーニング(ピックアップを含む)を
チューニングをご依頼頂いた方は5,000円でいたします。
CDメカクリーニングだけでもご依頼をお受けします料金は10,000円です。
CDのイジェクトがスムーズに出來(lái)ない。
CD再生が走行中に音飛びするなどの
癥狀が改善出來(lái)ます。
CDピックアップは特殊な洗浄液で洗浄しますので
市販のクリーニンググッズのレベルではないですよ。

交換後に操作方法や機(jī)能、動(dòng)作に変化は一切ありません。
お預(yù)かりの期間はオペアンプ交換のみでしたら1日ほどです。
コンデンサー交換をご希望の場(chǎng)合は4日ほどです。
返送はゆうパックの元払いになります。


交換後の保証ですが交換したパーツには動(dòng)作保証を1年付けております。
當(dāng)社では改造後の音に自信を持っておりますので
音質(zhì)保証返品可としています。
改造後の音に変化を感じないようであれば返品できます。


そこまで自信を持って取り組んでいますのでご安心くださいませ。

ご依頼は入札をしてくださいませ。

ご不明な點(diǎn)がありましたら質(zhì)問(wèn)欄からお問(wèn)い合わせ下さいませ。

特定商取引法に基づく表記

事業(yè)社名 株式會(huì)社すけっとアワーズ ピュアオーディオ事業(yè)部

住所 702-8006岡山県岡山市中區(qū)藤崎714-20

擔(dān)當(dāng) スギタニ