☆丹波山の芋  大玉 
 種子候補(bǔ)

 2kg(4~6個(gè)) 



家庭菜園でつくね芋の栽培にチャレンジ!

カットしやすい丸い形で最大40株分

希少価値の高い芋です。




ここ數(shù)年反収減少が続き、希少性が増している
丹波山の芋(つくね芋)の種芋大玉です。


※カット(切り分け)イメージ???
まず芋1個(gè)をタテ→ヨコに切って4等分に切り分けし、
そのあとみかん切りにして、1株を50~70gになるようにカットする。

定植までの保存方法、栽培方法等パンフレットも同封しますので參考にして下さい。

家庭菜園でこの希少価値の高い丹波山の芋の栽培にぜひチャレンジして下さい!



※長期保存も出來ますので食用ももちろんOK!
ぜひ召し上がって頂き、すりおろした時(shí)の最強(qiáng)の粘り、きめ細(xì)かさ、濃厚食感を確かめてくださいね。



栽培される場(chǎng)合は定植時(shí)期まで下記の徹底管理保存をお願(yuàn)いします。
高溫乾燥を防ぐため、おが屑を塗した芋を冷蔵庫に入れ、霧吹き等で水分を與えるとより長持ちします。

食用の場(chǎng)合も冷蔵庫に入れ、なるべく早くお召し上がりください。
保存方法や皮のムキ方、絶品山の芋入りお好み焼きレシピ等同封します。


産地は丹波地方(京都、兵庫)です。