1975年生れの札幌出身、現(xiàn)在の日本のジャズやロックの最先鋭に位置するサックス奏者としても知られる小埜涼子の2015年発となるソロ名義作としては通算3作目。リリースはなんとノイズ系のAlchemy Reccordsから。デビュー作では吉田達(dá)也との共演で倍速で演奏したタルカス(ELP)を炸裂させてプログレ筋にインパクトを放ち、吉田達(dá)也のサックスルインズ~高円寺百景、リシャールピナスとの連名コラボ作への參加から、さらに高円寺百景影響下のリョーケストラを率いていたり、ジャズ関連では林栄一との共演作からノイズ関連では美川俊治との共演作などなど、枚挙にいとまがないほどの活躍ぶり。本作の編成は小埜涼子(アルトサックス、作曲、ミキシング)、正體不明の凄腕ドラマー、竜巻太郎(ドラムス)のディユオ編成。アルバムコンセプトからして普通でなくて、全99曲入りトータル29分の収録と言っても要するに単なるミニアルバムではなくて、この99曲をランダム再生させる事によってほぼ無限の組み合わせが実現(xiàn)し、アルバム自體をを再生成させるといった試み。その99曲の各トラックもとにかく矯激で、ほとんどジョンゾーンのSpy Vs Spyを彷彿とさせる過激な速度と圧縮力で數(shù)十秒間に様々なフレーズを詰め込んだといった印象。全體としてはかの倍速タルカスとか吉田達(dá)也のサックスルインズとほぼ同傾向の異次元マスロックプログレッシッブな激ヤバ內(nèi)容。因みにジャケットデザインはなぜかYESの2作目のパロディーと言うべきか。小埜涼子 RYOKO ONO-alternate flash heads

コンディション:★盤は中古盤として並品(軽いキズ、スレがあります。音トビ無し、再生に影響無し)、ジャケットは中古盤として並品(目だたない程度のスレ、キズ、経年のヨレがあります。端にツメの噛み跡あり)、プラケースは中古盤として並品(スレ、キズが散見されます、ヒビ割れがある場合もあります)★プラケースは経済的理由により新品に交換できません。予め消耗品としてお考えいただけますと幸いです★その他詳しいコンディションにつきましてはご入札前にご質(zhì)問欄からお問合せください。あくまで中古盤という性質(zhì)上、完璧なコンディションをお求めの場合はご入札をお控えくださいますよう、よろしくお願(yuàn)いいたします★

★送料(ユウメール):CD1枚¥180、CD2枚¥215、CD3枚~4枚¥300★郵便料金改定に伴いまして(CD5枚~8枚)及び(LP盤1枚~2枚)は定形外郵便(規(guī)格外)での扱いとなります。送料は¥500★対応銀行:郵貯銀行、東京三菱UFJ銀行★