商 品

朝顔の種 『団十郎』 5粒
黃蟬葉栗皮茶丸咲大輪【キセ】
【1品種限定栽培】 2024年産

  【昭和の頃から數(shù)十年、団十郎専門、1品種限定で育てています】
海老茶色に真っ白な日輪抜けと黃葉のコントラストが美しい
伝統(tǒng)の銘花団十郎で粋な夏を彩ってみてはいかがでしょうか。

【粒感の良いものを選び、安心安全の梱包を心がけます】
1粒1粒確認(rèn)し、エアーパッキンも合わせ4重梱包で発送。

------------------------------------
【団十郎の名前の由來(lái)】

江戸時(shí)代に二代目市川団十郎が 
海老茶色の衣裝を好んで著用し、その茶色が団十郎茶として
流行ったことにちなんでよばれているそうです。

正式な花名は『黃蟬葉栗皮茶丸咲大輪』と言います。
「黃蟬葉」が葉の色や形狀を表しており
「栗皮茶丸咲大輪」が花色、形、大きさを表して花名となっています。

【花】 海老茶色に『日輪抜け』
筒の部分だけが白く抜けているものをいい
白い部分と海老茶色の境界がくっきりと感じられることから
日輪抜け(丸い太陽(yáng)のこと)と呼ばれています。

 
【葉】 通稱 『キセ』
『キ』 きみどり色 “単一色”のみ
つまり黃緑以外の他の色が一切入らないものだけが団十郎とされ、
白色のまだら模様が入った葉だと品評(píng)會(huì)では団十郎とは認(rèn)められません。

『セ』 蟬葉(せみば) の葉
本葉の左右に翼片(耳)が作られる際
うまく成長(zhǎng)しますと片側(cè)2つずつの耳が形成され
1枚の葉に4つの耳ができ美しいカーブを描いた蟬葉になります(畫像1,6枚目)

【蟬葉 州浜の大輪遺伝子の継承】
私の育てる団十郎は蟬葉でも以下の特徴を受け継いでいます。

この団十郎は、本葉の耳となる部分に特徴があり、
この蟬葉をもつ品種は大輪の花を咲かせます。

この葉の形は大輪の特性が入っている証で
「洲浜」といわれる大輪遺伝子が入っているのです。 

洲浜性の大輪遺伝子は雙葉の頃にも確認(rèn)できます
雙葉に丸みがあり軍配のような形となるのが洲浜系統(tǒng)の特徴です。(
參考:畫像4枚目)

------------------------------------
花だけではなく、美しく切れ込みの入った耳や
新緑の若葉色のように澄み切った葉も団十郎の魅力の一つです。

競(jìng)技花としても有名であり、伝統(tǒng)の銘花といわれる
私の育てる団十郎には海老茶色、真っ白な日輪抜け、黃葉とのコントラスト、
そして美しい耳の切れ込みをもつ蟬葉といったたくさんの
見どころがあります。

私にとって朝一番に見るグリーンのビタミンカラーはその日の活力を與えてくれます。

ぜひ育てて楽しんでいただければと思います。

他種交配を避けるためにも他の朝顔は栽培していませんので
ご安心ください。

------------------------------------
【入札時(shí)の単位(個(gè)數(shù))について】

5粒を1セット(個(gè)數(shù)1)としています。
10粒ご希望の方は、入札の際に個(gè)數(shù)を「2」に変更して、
15粒ご希望の方は個(gè)數(shù)を「3」に変更しお手続きください。
參考畫面は こちら ご參照ください。

ご不明な點(diǎn)がございましたらお?dú)葺Xにご質(zhì)問(wèn)ください。
  
■発送 【同梱可能】 こちらの商品は複數(shù)落札されても送料は同じです。

■第四種植物種子等郵便
(郵便受け投函、補(bǔ)償無(wú)し)  73円

■おてがる配送(ネコポス)
(郵便受け投函、補(bǔ)償あり) 230円
  詳細(xì)や補(bǔ)償は こちら
ご參考ください。
  おてがる配送(ネコポス)はヤマト運(yùn)輸での配送サービスです。

■簡(jiǎn)易書留「第四種植物種子」(手渡し、補(bǔ)償あり)  393円
その他ご希望がございましたら入札前にお問(wèn)い合わせください。

【窓口発送対応できます】
ご安心いただけるよう、種子郵便の場(chǎng)合でも窓口へ持ち込み
切手代金の領(lǐng)収書を受領(lǐng)しておりますので
発送後、領(lǐng)収書の畫像をご覧いただけるようすることもできます。

迅速な対応を心がけておりますのでどうぞよろしくお願(yuàn)いいたします。
 
■支払方法 ■ Yahoo!かんたん決済

ヤフオクでのお支払はすべてかんたん決済のみに
一本化されました。

Yahoo!かんたん決済お支払い方法は こちら ご參考ください。

銀行などご利用時(shí)の振込手?jǐn)?shù)料はご負(fù)擔(dān)ください。
 
■お取引
 方法など
 について
■ヤフオクでは “落札者の利便性を上げるため”  ということで
落札者様からお取引開始を基本とされております。


お手続きの開始をお待ちしておりますので
どうぞ安心してお取引をお始めください。

落札後48時(shí)間以內(nèi)にお手続き開始ができる方お願(yuàn)いします。

落札後48時(shí)間経過(guò)してもお取引開始をいただけない場(chǎng)合は
何らかの事由で購(gòu)入できないものと受けとめ、その際は
“落札者様の都合でキャンセル扱い”とさせていただきます。
実際は良い方であってもオークションのシステム上“悪い評(píng)価”がつきますので
十分ご納得の上ご入札下さるようお願(yuàn)いいたします。