これぞソプラノ ヴィンテージサウンド!YORK ソプラノサックス 1924年製 シリアルNo.73085を出品します。ソプラノサックスを探していろいろなショップへ行きました。やはりソプラノサックスはカーブド、そしてシルバープレートに限るとの結(jié)論にたどり著きました。コーン社のシルバープレートのカーブドソプラノサックスは音色の良さで超有名です。しかし市場では20萬円以上の値段がついています。そんな中で探し當(dāng)てたのがこのJ.W York 社のシルバープレートカーブドソプラノサックスでした。手にして感じたのはこの甘美なメローサウンド、これこそがカーブドの魅力だ!でした。やはりソプラノはカーブドです、しかもシルバープレートに限ります!以前、JAZZ演奏會場に偶然通りがかった時、これと全く同じサウンドに魅かれて覗いたところYAMAHAの62Rシルバープレートで演奏しておられました。(ネックがRの故かカーブドに非常に似たサウンドでした)このYorkのソプラノの音質(zhì)は最高部類であると考えます。運(yùn)指も現(xiàn)代楽器と比べ遜色はありません。タンポも最近交換しており良好な狀態(tài)です。最近はテナーの出番が多くソプラノを鳴らしてあげる機(jī)會が少なくなってきました。どなたか活用して頂ける方にお譲り出來ればと考え出品させて頂きました。最近はソプラノサックス中でもこのカーブドの人気が高まっているとか、B?楽器をもう一本手元に置いて楽しみたい方、今までのストレートのソプラノサウンドでは満足できなくなっている方、テナーのアドリブ考案にお使いになられたい方等、この機(jī)會にご検討頂ければありがたいです。ノークレームノーリターンでお願いします。