BUFFALO 社製 無線LANルーターです。

 WHR-1166DHP です。

特長は、

Wi-Fiで動畫がスムーズに再生できる
 11ac×Giga(WAN側のみ)で高速通信
  従來の11nに比べ約2.8倍(理論値)の高速転送速度を実現。
  大容量データを短時間で転送でき、無線LANを介したハイビジョン映像の再生も
   スムーズです 。
  従來規(guī)格11n/a/g/b搭載機器も接続できるので、お持ちの無線機器を
   買い替えることなく、手軽に快適な無線LAN環(huán)境を整えられます。

大容量データを高速で取り込める「Giga」INTERNETポート搭載
 WAN側に最大伝送速度1,000MbpsのGigaポートを搭載。
 WAN側が100Mbpsのポートの場合では、活かしきれない11acの速度を、
  十分に活かしたWi-Fi通信ができます。
 スマートフォンでの動畫視聴もコマ落ちすることなくスムーズに再生することが
  可能です。

高速無線LAN規(guī)格「11ac」とは
 「11ac」とは、米國電気電子學會(IEEE)にて策定が進められている
  高速化のための新技術です。
 2013年3月の電波法改正により、日本國內でも高速無線LAN規(guī)格
  「IEEE802.11ac」として使用できるようになりました。
 「帯域幅拡大」「変調信號の多値化」「MIMO方式の拡張」により、
  従來規(guī)格の11nと比べ、約11.5倍(規(guī)格最大値)の高速化を実現。
 デジタル家電から防犯裝置、自動車など、複數の機器同士を同時に、
  スムーズに無線でつなぐことができます。

5GHz & 2.4GHzでたくさんの機器と同時につながる
 11ac866+11n/g/b300Mbpsの高速転送に対応したハイパワータイプの無線LAN親機です。
 高速な通信が利用できるため、光回線等の高速回線速度をフルに活用して
  インターネット接続でのダウンロードや、大容量ファイルの転送、
  ハイビジョン映像の再生などをより快適にお使いいただけます。

デュアルバンドでたくさんの機器とつなげても速度が落ちない
 無線LAN高速化規(guī)格11n+11acは送信と受信を複數のアンテナで行う
  MIMO(Multiple Input Multiple Output)技術を使用しています。
 これにより、複數のデータ通信経路(ストリーム)で同時に通信を行うことで
  データ転送速度を向上させることが可能です。
 2ストリームの同時通信を行い高速転送を実現しさらに
、   対応機器が多い通常の無線LAN 11n/g規(guī)格に加え、電波干渉に強い11n/a+11ac規(guī)格に
  対応。
 電波を使い分けて接続できます。
 テレビは11n/a+11acで接続し、パソコン?ゲーム機は従來通り 11n/gで
  経路を変えて接続して、家中どの機器でも高速?快適な無線LAN通信を実現できます。

他社商品からの中継にも使える
 電波の死角をなくす中継機能

中継機能で屆く、広がる
 2臺の無線LAN親機間の無線通信機能をサポート。
 通信距離の延長や、電波の屆かない死角エリアへの中継を可能にします。

他社や従來の無線LAN親機からでも中継可能
 他社製の無線LAN親機や従來商品からの中継にもご利用いただけます。
 いままで使っていた無線LAN親機との接続の際、親機の設定は変更する必要は
  ありません。
 以前と同様にお使いいただけます。

子機として使用可能。有線ポートに挿せば有線機器を無線化できる
 有線ポートに挿せば無線LAN子機としても使用可能となり、パソコンなど
  有線機器を無線化できます。
 LANケーブルをとり回したりする手間がありませんので快適にご利用いただけます。

Wi-Fi接続からインターネット回線設定まで
 QRコードでお手軽インターネット初期設定

専用アプリケーション“QRsetup”を使って親機の設定もできる
 まずはスマートフォン?タブレットに専用のアプリ“QRsetup”(無償)を
  ダウンロード。
 無線LANに付屬のQRコードを読み込むだけで、スマートフォン?タブレットとの
  接続?セキュリティー設定が可能。
 さらに、スマートフォン?タブレットだけで親機の初期設定を含む一通りの
  インターネット初期設定が完了できます。

幅広いAOSS機器に対応
 ゲーム機?プリンターもワンタッチWi-Fi接続

ボタンを押すだけ簡単Wi-Fi接続 “AOSS”
 無線LANワンタッチ接続方式の“AOSS”に対応。
 無線LAN親機と無線LAN子機のボタンを押すだけで面倒な入力なく無線LANが
  スタートできます。
 ニンテンドーDS、PSPなどのゲーム機、プリンターや各種デジタル家電などの
  すでにAOSSが搭載されている機器はもちろん、無線LAN標準搭載のパソコンや
  MacをAOSSで無線LANを簡単接続できます。

號化キー プリセット済み
 AOSS/WPSに対応していない機器も、本體背面に記載されているSSIDと暗號化キーを
  入力するだけで接続が可能。
 同時にAOSS/WPSも利用できるので、さまざまな機器の追加にも柔軟に対応できます。

電波干渉を自動で回避
 無線LANの速度に影響を與える電波干渉。
 高速な11nも他の無線LANと干渉が起きると満足な性能が引き出せません。
 電波混雑防止機能は AOSS/WPS設定時に自動で無線LAN電波の全チャンネルを
  スキャンし、空いているチャンネルに自動で設定。
 手間をかけずに快適な無線チャンネルに切り替えてお使いいただけます。

ルーター機能を自動でON/OFF
 ルーター/ブリッジ自動切り替え機能を搭載で、インターネット接続がより簡単に。
 お使いのネットワーク環(huán)境のルーター機能の有無を自動判別して、
  無線LAN親機のモードを切り替えます。
 手動でも切り替え可能なスイッチを本體背面に搭載。

インターネット@スタートで簡単接続
 無線LANを使うのが初めて、インターネット接続が初めての方でも安心の
  「インターネット@スタート」機能を搭載。
 ADSLモデム(FTTHメディアコンバーター)と無線LAN親機をLANケーブルでつないで、
 AOSSで接続したパソコンからブラウザーを起動するだけでインターネットの接続が
  完了します。

「マルチセキュリティー」機能で異なる無線LAN暗號化レベルを混在利用
 AOSSボタンを押すだけで、接続する機器が対応する最も高い暗號化レベルの
  セキュリティーを自動設定する「マルチセキュリティー機能を搭載。
 低い暗號化レベルにしか対応していない機器を接続しても、各機器の暗號化レベルを
  下げることなくそれぞれの 暗號化レベルで混在利用が可能です。

強力な暗號化方式「WPA2」対応
 WPA2とは、無線LANの業(yè)界団體Wi-FiAllianceが2004年9月に発表した、
  より強力な無線LANセキュリティーの規(guī)格です。
 従來規(guī)格の WPAと互換性を持ち、無線LAN暗號化方式「AES」を標準化しています。
 現時點は、効率的な解読方法が発見されていない暗號化方式で、
  安心して無線LANがご利用いただけます。

無線LAN/有線LAN/LEDランプを自動オン/オフ節(jié)電
 インターネットを使う時間?使わない時間、あなたの生活に合わせて設定し、
  あとはおまかせで省エネ動作をさせられる「おまかせ節(jié)電」機能を搭載。
 設定畫面で曜日ごとにオフ時間を登録すれば、毎日のオン/オフ節(jié)電を自動で行います。
 オフ時に緊急使用したい場合も、AOSSボタンを押すだけで即座にオンできるので
  安心です。
 また、ユーザー定義モードを使えば、利用形態(tài)に合わせて無線LAN〔オン?オフ〕、
  LAN側有線LAN〔100Mbps?オフ〕、LEDランプ〔オン? オフ〕と詳細設定も可能。
 なお、LAN側有線LANを[オフ]時、WAN側は合わせて〔100Mbps〕で動作します。
 夜と土日は全開、晝は子供のゲーム用として無線LANだけオンという使い方ができます。

「バッファロー?ダイナミックDNSサービス」を使ってURLで簡単アクセス
 固定IP を取得しなくてもURL によるアクセスが可能となるバッファローの
  DDNS サービス「バッファロー?ダイナミックDNS サービス(有料)」に対応。

RoHS基準値準拠

付屬品は、

 ACアダプター のみです。

中古です。
 動作は確認しております。

詳細は、ここを參照下さい。

発送方法は、

 おてがる配送宅急便      60サイズ (\750~)
 おてがる配送ゆうパック    60サイズ (\750~)
 定形外郵便          \660
 レターパックプラス      \600  etcです。