1991年4月第1刷。三方に埃シミがあり。帯の背や折れ曲がり部にヤケがあります。よって「傷や汚れあり」としました。古いだけに経年感はありますが、他に大きな難はないと思います(但し、出品者の判斷です。見落としあればお許しください)。古本であることをご理解の上、ご入札をよろしくお願いします。

北の大地では風(fēng)にゴンゴン吠えられ、南の海では大量のサメに遭遇したかと思えば、ジープがズブズブ砂浜に沈んで大騒ぎ。シーナさんは今日も、ご近所から西表島(いりおもてじま)、シベリア、パタゴニアなど、地球狹しと東奔西走中。

見て、觸れて、食しては、「やれうれしや」「んなろー」……。
便利さと自由の均衡を欠いた文明、父親のあるべき姿、過ぎ去りし日々への郷愁など、その獨特の著眼點に思わずニッコリ、鋭い洞察力に深くうならされるエッセイ集。