定期運行時代最後の冬となった2014年12月に下り列車で撮影した自主制作全區(qū)間車窓作品。北行きの夜行列車の車窓にはやっぱり雪景色が似合う、とあらためて感じた作品。

【はじめに】
  • この作品にはDVD版とBD(ブルーレイ)版があります?!鵇VD版とBD版の価格差はありません(同額です)
  • オークションの終了後、取引ナビで「DVD版とBD版のどちらを希望するか」忘れずにお知らせください。(例)BD版を希望
  • 複數(shù)を同時落札するときは、取引メッセージやお支払い、評価が一つにまとめられる「まとめて取引」の利用がとても便利です。

【作品のサンプル動畫(YouTubeに置いています)】  https://youtu.be/OqKg_DOvFZw
【作品の內(nèi)容】
  • 撮影時期/天気…2014年12月/撮影日は北海道東部に強い低気圧が進んでいる狀況。撮影前日の北斗星は荒天で運休となった。東北本線の那須塩原駅通過付近から車窓は銀世界。夜明け以降の北海道內(nèi)はくもり時々晴れ。
  • カメラ2臺で撮影しています。
    <メインカメラ>:オハネ25 564(JR北海道車) B寢臺個室デュエット(1階部屋)より進行方向右側(これが基本映像です)※進行方向が変わる青森駅→函館駅は進行方向左側になります
    <サブカメラ>:①東北本線古河駅~矢板駅で最後尾からの後景②津軽海峽線の海眺望區(qū)間で通路からの海側車窓③そのほか、室內(nèi)や車內(nèi)の様子などを撮影
  • 郡山駅到著前の踏切りで防護無線を受信し、緊急停止します。その際、たまたま録音していた最後部車掌室の音聲を収録しています。この緊急停止の影響で郡山駅を約12分遅れで発車しましたが、その後の運行でも増延し続け、終著の札幌駅には約40分遅れで到著します。
  • 撮影中にフォーカス設定を誤り、東北本線五百川駅通過付近の數(shù)分間(夜間)、映像が焦點ボケ(ピンボケ)をしています。
  • 東北本線の平泉駅付近を走行中、突然のバッテリー切れにより短時間ですが録畫が途切れます。この事象が平泉駅の通過と重なったため、同駅通過の映像がありません。
  • 青函トンネルの序盤はトンネル內(nèi)の過濕度の影響で車窓が曇ります。また、同トンネル內(nèi)の竜飛定點からトンネル出口までは室內(nèi)撮りが中心の映像になります。
  • 北海道內(nèi)の八雲(yún)駅~洞爺間では、自車の巻き上げる雪煙の影響を受けて、多くの細かい水滴が車窓ガラスに付著しました。それらの水滴で車窓が見ずらくなるのを避けるため、水滴が付著していない箇所へカメラの撮影位置を何度か移動しています。
  • 通過、停車を問わず全駅の駅名や主要なトンネル名、河川名を字幕で表示?!搐徊郡虺⒆帜护斡袩oは任意で選択可能です。
  • 車窓を撮影した個室寢臺(デュエット)に撮影者も同席しています。出來る限り靜粛を保つよう努力しましたが、時折物音が録音されています。
  • 【所定運転時刻】※札幌駅以外は発車時刻
    上野19:03、大宮19:30、宇都宮20:29、郡山21:53、福島22:29、仙臺23:30、函館6:49、森7:38、八雲(yún)8:05、長萬部8:29、洞爺8:59、伊達紋別9:16、東室蘭9:36、登別9:51、苫小牧10:21、南千歳10:41、札幌11:15(撮影列車は約40分遅れで札幌駅に到著)

【作品構成】 2層DVD6枚組、または、2層ブルーレイ3枚組
【パッケージ】DISC表面に背景畫像と作品名を印刷し、オリジナル表紙付きのトールケースに収納
【その他】 SONYデジタルHD機で撮影。BDはHD畫質(zhì)(フルハイビジョン)、DVDはSD畫質(zhì)。音聲はDolby-Stereo。
================
★★★北斗星號を扱った作品は全部で4つあります(同時出品中です)★☆彡
  1. 「2012初夏」…下り定期列車を2012年夏至時期に撮影。東北本線走行中に夜明けを迎え明るい車窓が長時間楽しめる。後続の特急北斗に先を譲る運転停車も見どころの全區(qū)間車窓作品。
  2. 「B寢臺個室ソロの旅」…2014年6月に乗車した上り定期列車の乗車記作品(車窓は一部區(qū)間)。北斗星號の旅を疑似體験しているような作品になるよう編集。自分史上最も編集に手間暇かけた。北斗星の旅を知らない若い世代の多くの方々に気軽に見ていただきたい、という思いを込め特価990円。
  3. 「2014LAST WINTER」(このオークションの作品)…定期列車時代最後の冬となった2014年12月に下り列車を撮影。北行きの夜行列車にはやっぱり雪景色が似合う。全區(qū)間車窓作品。
  4. 「ツインDXの旅」…定期運行終了後の2015年5月に上り臨時列車で撮影。A寢臺個室ツインDXでの旅を演出出來るような編集を心掛けた全區(qū)間車窓作品。

【マイオークションについて】
  • 配送方法は【おてがる配送ゆうパケット(匿名取引)】です。送料出品者負擔。
  • 同時落札で同梱數(shù)(発送口數(shù))が多い場合、その他の発送方法を利用する場合があります。
  • 一部の作品は「Yahoo!フリマ」にも出品しています。クーポンのご利用で「Yahoo!オークション」よりお得に購入できる場合があります。「真夏の風」でご検索ください。

  • 同時出品中の作品一覧 / 自主制作作品の一覧(外部リンク)
  • 出品していない作品がある場合があります。それらを落札(購入)したい場合は、このオークションの「質(zhì)問欄」から希望作品をお知らせください。準備が出來次第、該當作品を出品いたします