室町末期 古信楽 種壺 長祿年間  



信楽陶の年期銘がある作品は、長祿ニ年の作品で室町末期足利義政が治政した頃として知られております。全體に長石が散らばり、やや赤味おびた褐色をなし自然釉がかかり少し暗い黃朽葉となっております。無キズ、美品の極めて狀態(tài)の良い古信楽の美を十分に楽しめます逸品の作品です。

口徑9.3㎝ 高さ18.4㎝ 底徑9.4㎝
多少の誤差はあります

水を入れての確認(rèn)はしていません

時代の経ったものですので、相応のスレがある場合もあります




同じものを 20~50%で販売している詐欺ありますので気をつけてください

同様のものが同じ文言での激安出品は詐欺です 

日にち指定はできませんが、配達(dá)時間の希望がある場合はお知らせください