
J.エルバンは1670年(ルイ14世在位時代)にパリで生まれたシーリングワックスとインクの老舗ブランドです。
1700年にはインクの本格的な生産を開始、1792年、最後の神聖ローマ皇帝フランツ2世戴冠の折にはエルバンのインクが獻上されたとの史実も殘されています。自然の中の豊かな色のイメージに著想を得たインクは定評を呼び、代表的な「ヴィオレパンセ」は、第一帝政時代から1966年までフランス全土の小學校で指定色として愛用されてきました。
豊富なカラーバリエーションで展開するトラディショナルインク。特徴的な四角いフォルムのボトルには、それぞれのカラー名を象徴するデザインがラベルされています。
エルバンを代表するカラー「ヴィオレパンセ」はすみれから生まれた濃い紫色。ブランドとして最初に作られたブラックは、その艶ある黒のクオリティから「インクの真珠」と呼ばれ、本國では「Perle Noire(黒真珠)」と名付けられました。また定番のブルー系のインクには、星の輝く夏の夜空をイメージさせる深い藍色「ナイトブルー」、思い出を象徴する色として親しまれている「忘れな草ブルー」などがあります。そして、船乗りだった創(chuàng)始者ジャン?エルバンが航海の最中インドで出會った高貴な「インディアンオレンジ」や、その旅を彷彿させる、嵐の前に海に現(xiàn)れる雲(yún)をイメージしたグレー「グリヌアージュ」など。
それぞれのインクに隠されたユニークなストーリーとともに、なめらかな書き心地を與えてくれるインクに、古くからの伝統(tǒng)とこだわりが感じられる、ブランドを代表する製品です。
內(nèi)容量:30ml