朝日ソノラマ刊 最新ストロボ技術(shù) 保積英次著を出品させて頂きます。
ストロボはいまや、コニカC35EFを例にとるまでもなく、撮影になくてはならないものに発展し、その期待に応えるべく改良が加えられてきた。
また、ストロボによる特殊撮影もひんぱんに行われるようになった現(xiàn)在は、その適切な指導(dǎo)書が望まれている。
本書は斯界の第一人者の保積英次氏が、ストロボの歴史、その種類、構(gòu)造、撮影の実際、主要製品の紹介、ストロボアクセサリー、故障とその対策を平易に解説する総合的かつ本格的な技術(shù)指導(dǎo)書である。
目次
第一章 ストロボの歴史
①ストロボの元祖
②ストロボの誕生
③ストロボの発展
第二章 ストロボの種類
①型から見ると
②自動露出調(diào)光方式からみると
③用途からみた特殊ストロボ
④小型カメラとストロボ
第三章 ストロボの構(gòu)造
①ストロボの一般構(gòu)造
②ストロボの各電気パーツについて
③交流用小型ストロボの電気回路
第四章 ストロボの基礎(chǔ)知識
①光量と照射角
②ストロボの色(分光組成)
③発光時間(閃光時間)
④ストロボの電源の供給特性
⑤ストロボとカメラの接続
第五章 ストロボを選ぶ
①ミスの少ないオートストロボ
②クリップオンかグリップか
③旅行用には超小型ストロボを
④スタジオ用ストロボはこうなっている
⑤特殊な撮影と特殊ストロボ
第六章 ストロボ撮影
①撮影の基本
②撮影の実際
③ストロボ撮影の応用
第七章 主要製品紹介
①110カメラ用ストロボ
②小型クリップオンストロボ(普通型)
③クリップオン式オートストロボ
④グリップタイプストロボ
第八章 ストロボ関係のアクセサリー
①フラッシュメーター
②リフレクターアクセサリー
③その他のアクセサリー
第九章 故障と対策
①事故の発見
②事故の原因
③ストロボの保守
ぜひとも1冊いかがでしょうか!早い者勝ち!
廃刊の為入手困難!
主観ですが、中古品です。
落書き?落丁はございません。
中古品ですので落札者様御自身が掲載寫真でご確認(rèn)をお願い致します。
中古品ですのでNC/NR/NSでお願い致します。
落札者様とのお取引について
お支払方法はヤフー簡単決済になります。
発送方法はゆうパック?レターパックプラス?レターパックライト?ゆうパケットよりお選び頂けます。
上記の発送方法以外は一切致しません。
できる限りご入金が確認(rèn)できてから48時間以內(nèi)に発送できるよう、心がけます。
落札後、72時間以內(nèi)のご入金と48時間以內(nèi)の受取り完了ができない方の入札はお斷り致します。
寫真の無斷転用禁じます。
アマゾン等に勝手に使用しないで下さい!