サーバー用マザーボードといえば安定のSUPERMICROです。使用期間は短く數(shù)日程度です。同時(shí)出品中のCPU(AMD EPYC 7C13)をシングル64コアおよびデュアル128コアで使用していました。

ECCメモリを最大4TBまで搭載可能です。生成AI研究用としてもいかがでしょうか。

製品情報(bào)
https://www.supermicro.com/ja/products/motherboard/h12dsi-n6

Key Features
1.Dual AMD EPYC 7003/7002 Series Processors
(The latest AMD EPYC 7003 Series Processor with AMD 3D V-Cache Technology requires BIOS version 2.3 or newer)
2.4TB Registered ECC DDR4 3200MHz SDRAM in 16 DIMMs
3.Expansion slots:
3 PCI-E 4.0 x16 slots, 3 PCI-E 4.0 x8 slots
M.2 Interface: 1 PCI-E 4.0 x4
M.2 Form Factor: 2280, 22110
M.2 Key: M-key
4.10 SATA3, 2 SATADOM, 4 NVMe
5.Dual Gigabit LAN ports,
1 dedicated IPMI LAN Port
6.ASPEED AST2600 BMC graphics
7.2 USB 2.0 ports (rear),
4 USB 3.0 ports (2 rear, 2 headers)
8.8x 4-pin PWM Fans & Speed control


(2025年 1月 31日 16時(shí) 48分 追加)
付屬品はもともとありませんでしたが、マニュアルはSUPERMICROのホームページからダウンロードできます。

難しいものではありませんがCPU取り付け時(shí)はトルクドライバーが必要などRyzen等コンシューマー向けCPUには無い注意點(diǎn)がありますのでマニュアルをよく読んで組み立ててください。