STAXのSRA-10SをProバイアス化しています。両方ともPro化しているのでNormalは使えません。
動作はMM、他入力、プリアウト等の入出力は確認(rèn)していますが、MMは機(jī)材なき為RCAMIC変換ケーブルで仮に入力、
プリアウトは他のアンプに入力して確認(rèn)していますが、音質(zhì)が分かる程の機(jī)材ではないので音の保証は出來ません。
I.S.AMPスイッチも動作します。OFFが気に入っていましたのでほとんど使っていませんでした。
ボリュームは音量変化時にごくたまにチリっと音がする事がありますが、ボリュームを2-3回回すと消えます。
1974年販売から50年経過しているアンプとしては程度良いものと思いますが、基本NC/NRにてお願いします。
あくまでも古いアンプである事をご理解いただける方の入札をお待ちしています。