CD番號は「UCCG-9487」です。
盤面に問題はありません。中古品ですのでご了承ください。

このほかにも出品しております。よろしければご利用ください。
https://auctions.yahoo.co.jp/seller/2pWf6fCNpq9NErgASakz3k3UGUCWq?user_type=c
複數(shù)落札された場合は、「まとめて取引」をご利用ください。
CD5枚程度なら、ゆうパケットポスト(\230)で発送できます。

1. 騎手のファンファーレ(ゼレンカ)
2. 組曲「音楽の遊戯」から(シャイト)
3. 「カンツォーナとソナタ集」~ソナタ第13番(G.ガブリエリ)
4. ソナタ(アルブリーチ)
5. 「5聲の吹奏楽」~踴り/イントラーダ/クーラント/踴り(ペーツェル)
6. 「シンフォニア?ムジカーレ」~シンフォニア「パドゥアの女」(ヴィアダーナ)
7. 「宗教音楽とシンフォニア集」~カンツォーナ第1番(グリッロ)
8. 「ドイツ語の新しい世俗哀歌集」~第8旋法による8聲のカンツォーナ(ベルガー)
9. ソナタ1,3&4(シュテルル)
10. 「宗教音楽とシンフォニア集」~カンツォーナ第2番(グリッロ)
11. 「音楽の花束」第1巻~序曲/サラバンド/ブーレー/ロンドー(ムッファート)
12. 「サクラ?シンフォニア集」~ピアノとフォルテのためのソナタ(ガブリエリ)
13. 異邦人の救い主,來たりたまえ(ラゼーリウス)
14. 「新しいドイツ歌曲の喜びの園」~イントラーダ第5番?第9番/ガリアルダ(ハスラー)
15. 「合唱のまぜこぜのご馳走」~エコー?レスポンスム(デマンティウス)
16. ソナタ「ラ?ポルチェッラーガ」(グッサーゴ)
17. シンフォニア「ラ?ベルガマスカ」(ダ?ヴィアダーナ)
18. 8聲のカンツォーナ第13番(バルトリーノ)

【「CDジャーナル」データベースより】
《ユニバーサル?クラシック#名盤1200》の1枚。ルネサンスとバロック期の作品集?,F(xiàn)代楽器ならではの幅広いダイナミズムと多彩な表現(xiàn)力を、名人たちが十全に発揮している。