ホワイトフィニッシュ、ボディーバックには黒い星柄の塗裝が施されたスタイリッシュなフライングVシェイプのギターです。
ブランドロゴの類がなくESP製ではなさそうですが、オーダーメイドモデルであり、しっかりとした造りの個(gè)體です。何処の工房による製造かは分かり兼ねます。
特徴としましては、ピックガードレスのオープンハムバッカー2基、フロントピックアップの方はコントロールノブのプッシュプルによりシングルコイルに変換できるタップ機(jī)能を裝備しています。エスカッションは2層構(gòu)造でトップはメタル製のようです。
フロイドローズ(FRTトレモロシステム)ユニットを搭載、スルーネック構(gòu)造、24フレット仕様、トラスロッドカバーはミラーなどなど。
チューナーペグはGOTOH製で、こちらは當(dāng)方にてペグボタンをパーロイドのインペリアルタイプに変更してあります。

本體重量は約3.2kgでした。

2019年に前記のペグボタン以外は現(xiàn)狀で購入した個(gè)體です。購入先のショップも詳細(xì)は把握していない事からも使用木材は不明です。
購入後に試奏程度で現(xiàn)在まで保管しておりました。
現(xiàn)在のコンディションをチェックいたしました。
全體的に目立ったキズや打痕跡はありません。
ネックの狀態(tài)は良好です。トラスロッドは購入時(shí)から觸れておりません。フレットの減りもほとんどありません。
電気系統(tǒng)の不具合もなく、出音を確認(rèn)いたしました。

付屬品はなく本體のみの出品です。

出品にあたり、全體のクリーニングと弦交換(.010~.046)を行っております。

當(dāng)方、一般人の為、狀態(tài)に見落としがあるかも知れません。
細(xì)かいディティールを気になさる方、質(zhì)問を極端に求められる方は入札をご遠(yuǎn)慮ください。
また、新規(guī)の方や悪い評(píng)価が多くある方も入札はご遠(yuǎn)慮くださいますようお願(yuàn)い申し上げます。
入札されましてもこちらで削除させていただく場(chǎng)合がございます。
(新規(guī)の方でどうしても參加したい場(chǎng)合は「質(zhì)問欄」からその旨をお知らせください。)

1円スタート?再出品なしの売りきりです。

発送は「おてがる配送」(ヤマト運(yùn)輸)です。表示された送料を落札価格と合わせてお支払いくださいませ。

梱包サイズ表示の兼ね合いで、お品は既に梱包済みですので即日発送が可能です。落札者様のお住まい地域にもよりますが最短で6月16日(月曜日)にお屆けが可能です。
梱包狀態(tài)の為、お品の確認(rèn)が必要な質(zhì)問事項(xiàng)についてはお答えできない場(chǎng)合があります事、ご理解ください。
今回同時(shí)出品の全てが該當(dāng)となります。

普段の仕事の関係上、質(zhì)問等遅れる場(chǎng)合がありますので、ご了承願(yuàn)います。
ノークレーム、ノーリターンでよろしくお願(yuàn)いいたします。


(2025年 6月 9日 20時(shí) 36分 追加)
【追加情報(bào)です】
?搭載ピックアップの種類に関してですが、フロント側(cè)はその外観とプッシュ-プルタイプの切り替えポットによるコイルタップが可能な事から、DiMarzio スーパーディストーションの4芯タイプである「DP101 デュアルサウンド」の可能性が高いです。リア側(cè)は分かり兼ねますがハイゲインな印象で、カラーリングが一緒な事から同じディマジオ社製かと推測(cè)します。これらの組み合わせによって、幅広いサウンドメイキングが可能となっています。出品時(shí)に確認(rèn)すれば良かったと反省しております。
?プラグインのジャック部位についてですが、通常フライングVはボディートップに設(shè)けられます。しかし、この個(gè)體は畫像2にありますようにコントロール部位ボディー內(nèi)側(cè)中央面にあります。ランディ?ローズのポルカッドットVは同じ側(cè)面の反対側(cè)にありますが、少なからず意識(shí)しているのかも知れません。