






「Monolith monoprice M1570 用ケーブル オーグライン 八芯 120cm 4.4mm5極 メタルタイプ miniXLR ( 2.5mm4極 3.5mm4極 3.5mm3極 変更可) 」になります。(現(xiàn)在こちらの製品は完成品ではなく、新規(guī)作製対応のため5~7日ほどの納期を頂きます)
オーグライン線材を8本使用して作製した
「Monolith monoprice M1570」等の機(jī)種で使用可能な「4.4mm5極仕様」交換用バランスケーブルです。
そのためヘッドホン側(cè)はminiXLR 4ピンメスコネクタ×2の構(gòu)成です。
ヘッドホン側(cè)miniXLRメスは「コンタクト部:ベリリウム銅採用 メタルタイプコネクタ」を採用、
従來品よりも音質(zhì)、精度、著脫感の全てにおいてより高品質(zhì)に使用可能です。
またメタリック外見なので線材、4.4mm側(cè)とも意匠が統(tǒng)一されるので、仕上りをより引き立ててくれます。
DAP側(cè)4.4mm5極(L+L-R+R-)プラグ形式は
SONY Walkman 「NW-WM1Z/WM1A」「ZX300」「ZX507」「Cayin N8」「SONY DMP-Z1」「HIFIMAN R2R2000」「COWON PLENUE L」「Lotoo PAW Gold TOUCH」、「TA-ZH1ES」「PHA-2A」「iBasso AMP8」「TEAC UD505」アンプ等にて使用可能です。
オーグラインはクリアな中高音の響きと音の余韻、ヴォーカル艶感に特徴がある線材です。
8芯仕様は通常仕様よりも更に高音中音にかけての雑味のないクリアかつ高解像な音質(zhì)です。
純銀撚り線のみで作製したケーブルと違い、オーグラインを8本使用しているため低音の情報(bào)量と迫力もかなりのものです。
6芯仕様と比較しても上方向の伸び感が更に良く、低音の沈み込みやキレ感スピード感が向上しています。
普段隠れている副旋律を発掘してくれるので、普段聴いている音楽に新たな感動(dòng)を與えてくれます。
より柔軟に使用出來るよう畫像サンプルの通り特殊構(gòu)造になっていて、
上側(cè)は4芯ツイスト、下側(cè)は2重ツイスト構(gòu)造、プラグ根元部位は「ブレイド編み込み」仕上げです。
分岐點(diǎn)部位に「ミニスプリッターカーボンタイプ」を適用、従來品よりもコンパクトなので違和感なく融け込み完成度を引き立ててくれます。
コネクタ含む全長約124cm(接続部含まず)、
分岐點(diǎn)から上側(cè)が約40cm、下側(cè)全體が約76cm、
プラグ根元合流點(diǎn)からブレイド編み込み部分が約14cmほど、スライダー付きです。
ハンダはゴールドニゲカス040を使用、
4.4mm5極プラグはトープラ販売製品を採用、海外製プラグよりも格段に部品精度が良く頑丈、
メッキも厚めなので音質(zhì)面でもより明るく明瞭、ヴォーカル域が聞き取りやすいのでとても品質(zhì)良く使用出來ます。
コネクタ內(nèi)部をグルーや収縮チューブで補(bǔ)強(qiáng)しています。
カスタム対応も可能です。
10cm延長毎に+2000円にて「長め仕上り」、
+1500円で4.4mm側(cè)に「L字コネクタカバー」を裝著、
また+10,000円で「トープラ販売4.4mm5極プラグ:銀メッキCINQBES」にて作製可能です。
「銀メッキCINQBES」は良い意味で「ロジウムと金メッキの中間の音傾向」な透明感溢れるクリアな製品で、
中高音の抜け開放感とヴォーカルの艶殘響感表現(xiàn)に優(yōu)れ、
まるでオーグライン製品のような暖かみ、音の柔らかさを併せ持つプラグです。
オーグライン線材との相性も抜群で、最上級(jí)のプラグ製品で品質(zhì)は折り紙付ですので、是非お試し下さい。
一例として上記構(gòu)成にて作成可能なので、カスタムを希望される方は落札後にお申し付け下さい。
(パーツ代は別途立ち上げる「差額用オークション」にて対応いたします)
海外パーツを使用した自作品で、確認(rèn)のために何回か抜き差ししております。神経質(zhì)な方は入札をお控え下さい。
到著時(shí)に商品の不備により音が出ない場合を除いてノークレーム、ノーリターンでお願(yuàn)いします。
発送は「ヤフネコ!ネコポス」を利用します。
評(píng)価の悪い方は予告なく削除する場合がございます。