桐屋の辻ヶ花…それは“心射止める無限の華”、ひとランク上の著姿を葉える翠山工房/銀通しと絞りの訪問著…トールサイズのお品でございます。

辻ヶ花は、室町時代後期に生まれた絞り染め技法のこと。安土桃山時代に複雑な縫い締め絞り?竹皮絞りなどの技法が見出され、多色染め分けによる高度な染物を創(chuàng)り出すなど劇的な進化を遂げました。當時、染物といえば辻ヶ花を指すほどに一般的な染織作品であったとされています。

紺青色と薄花桜色の優(yōu)しい濃淡に美しい弧を描く辻が花の流線、豪華な銀通しと絞りが添える極上の艶、それは…枝垂れの構図に幻想的な華やぎを魅せる美しい花のシルエット、お灑落な貴女にエレガントな魅力と深みを備えた大人の著姿を?qū)盲堡皮欷蓼埂?BR>
新品未使用?撮影の為だけに著付けた一枚、仕付け糸付“手縫い仕立て”のお品でございます。

和裝を愛でるひと味違う大人の選択、洗練されたデザインセンスでエレガントに個性の美を演出するひと品、大人の女性にだけ著こなすことができる極上の味わいを今貴女の元へ。

銀通しとは織物全體に亙り、緯糸に銀糸を織り込んだもので、生地も少し厚めで重たく、重厚感にあふれた奧行きが魅力の生地です。

“我が身を染めて華となる人それぞれの物語”、辻が花の逸品を次々と送り出す翠山工房、憧れ“桐屋の辻が花”で夢のひと時を…誰もがその美しい出で立ちに目を奪われ心惹かれることでしょう。


採寸表
身丈 : 174cm(肩から)
裄  : 72cm
肩巾 : 35.5cm
袖巾 : 36.5cm
袖丈 : 48.5cm
前巾 : 25cm
後巾 : 31.5cm
素材 : 正絹(袷)
折代 : 身丈(內(nèi)揚げ 前2cm?後4.5cm) 裄(身頃側(cè):1.5cm?袖側(cè):2.5cm) 袖丈(6.5cm)

?新品のお著物?帯をメインに出品しています。

?即購入?無言購入、大歓迎です!

?値下げ交渉可。質(zhì)問よりお問い合わせくださいませ。

?値下げ交渉が成立しましたら、金額変更にて再出品をいたします。
※ご購入後の割引はいかなる場合もできかねますのでご了承ください。

?梱包につきましては基本的にたとう紙はつきません。

?日祝日は基本的に発送はお休みしておりますが、お急ぎの場合や日時指定は出來る限りにて対応可能です。
ご購入前にご相談ください。

?同梱発送は可能ですが、畫像のおまとめはトラブル防止のためいたしません。
それぞれのページからご購入、またはおまとめ取引にてご対応ください。

?お著物は基本的に単品での出品です。
セット商品のみ”セット”と記載しております。

?それぞれ身丈に合わせて著付けをしております。
柄の出方などご參考くださいませ。(例:身丈165㎝のお著物はトルソーを165㎝ほどに合わせています)

?商品のお色目は出來る限り現(xiàn)物に近いものを掲示しておりますが、ご覧になる端末の設定によってどうしても差違が生じてしまう場合がございます。
色名を記載しておりますので、ご參照下さい。

?基本的にはお客様都合のキャンセルは承っておりません。
(間違えて購入、似合わなかった等???)

?匿名でのお取引のため領収書?納品書等は発行出來かねます。

?不明な點がありましたらコメント?質(zhì)問欄よりお問い合わせください。

?お顔の見えないお取引ですので丁寧なお取引を心掛けてまいります。