



説明文を最後までよく読み、內(nèi)容や注意事項にご理解、ご了承頂ける方のみご入札下さい。
Ace工房製,R34スカイライン,WC34ステージア,C35ローレル専用 バッテリーマイナスケーブル
純正品はまだ製造廃止になっていませんが2025/1時點で稅別14900円!?と高価です(^^;
別途出品中のR32スカイライン専用ケーブル同等品をR34スカイラインにも!との聲にお応えし,Ace工房では純正よりもハイスペック,長くお使いいただけるよう考慮して価格も可能な限りヘリテージよりお求めやすく製作。
●製品特徴
こちらは純正品の互換品になりますが,許容電流は純正品が約119A(周辺溫度20℃の時)に対してワングレード上の容量の物を使用し約150A~170A(周辺溫度に依存)まで対応し耐久性や劣化にも強いです。
端子は専用油圧圧著機にて圧著。露出している芯線の先はメーカー(純正品)はコストの関係上されていませんが経年劣化による酸化及び腐食を極力防ぐ為ハンダコートしています。純正品はコストの関係上?中央(ボディアース部)を被覆を剝いて圧著されていますが本品は別々になっており,將來バッテリー移設(shè)時にもスマートに対応可能。
ターミナル部分は純正ではクラックが入れば設(shè)備や工具がなければターミナル補修不能,ケーブルごと交換を余儀なくされますが,こちらは將來度重なるバッテリー脫著等で仮にクラックが入ったとしてもそこだけ替えれば対応できるよう考慮し市販の汎用品にも対応出來る様に丸端子化。寫真5枚目は取付例になります。ターミナルがボルト締結(jié)なので角度も変えられるので後部のリレーヒューズBOXに干渉もなくレイアウトできます。日々改善改良も視野に入れているので手配のタイミングによっては寫真と異なる場合があります。予めご了承下さい。勿論ターミナルも付屬。寒冷地仕様のD型(太ポール)ターミナルも対応可能。
よって材料も手間も純正よりコストがかかっています(笑)
標(biāo)準(zhǔn)仕様純正品番:24080-0V100、寒冷地仕様純正品番:24080-01V101に対応します。
※購入の際,寒冷地仕様希望の場合はターミナル変更となりますので事前の質(zhì)問や取引開始時にメッセージお願いします。価格は同じですが常に在庫しているわけではないので數(shù)日お時間を頂きます。
●注意事項
純正のケーブル取付でも同様ですがバッテリー後ろのボディ側(cè)の取付部(端子が接觸する部分)の塗膜を削りしっかり地金を出してください。接觸不良の原因になります。寫真6枚目參照。対応はBNR34を除くR34スカイライン全車(ER34,ENR34,HR34)他,RB20/RB25エンジンを搭載したWC34ステージア,C35ローレル。上記純正品番該當(dāng)車両になります。本品は純正パーツではありません。取付?使用は自己責(zé)任でお願いします。神経質(zhì)な方は購入をお控え下さい。値下げ交渉不可です。ノークレーム?ノーリターン?ノーキャンセルでお願いします。予めご了承下さい。
●発送
匿名配送を予定。
●お取引に関して
最近,説明を読まずに入札しトラブルになる方が見受けられます。大半が新規(guī)IDや取引評価數(shù)が10件以下だったり,落札代行業(yè)者やあろうことか中古車屋や整備工場など自動車を生業(yè)としている業(yè)者です。
ごく一部のモラルの無い方の為に制限や約束事を細かく記載するのは性分ではありませんが,新規(guī)の方,評価件數(shù)が10以下の方,トラブルが多いのでご遠慮下さい。仮に入札頂いても削除する場合がございます。
落札後24時間以內(nèi)の連絡(luò),3日以內(nèi)にお支払いできない方,商品到著後,到著日含めて3日以內(nèi)に受取連絡(luò)できない方もご遠慮ください。
過去お取引の評価で総合的にはプラスでも悪い評価が目立つ、あるいは過去に受取連絡(luò)をしなくてトラブルになっていた等、入札者様とのお取引は危険と判斷し入札者様を削除する場合があります。予めご了承下さい。場合によってはブロック,今後當(dāng)方が出品する新製品等含めた出品に一切入札できなくなる恐れがあります。
【入札された時點で全て出品內(nèi)容を確認,同意された】と認識致します。ご了承ください。
(2023年 4月 15日 21時 57分 追加)以下の理由より、ターミナルは寫真の板タイプから黃銅タイプに変更しております.
大陸製バッテリーに限らず,有名どころのオプティまでも南米産だったり,
國産メーカーのバッテリーでも東南アジアを中心に海外製造が近年多くなり,バッテリーポールのテーパの仕上がりが悪く板タイプではどれだけネジを締め込んでも回ってしまう事例が多いです.また過去國內(nèi)製造でも近年ポールの仕上がりが悪いものもあります^^;
安易なコストダウンではございませんm(_ _)m
上記の問題だけでなく作業(yè)者側(cè)のターミナル押し込み不足が板タイプでは発生しやすいので黃銅タイプを採用しております.
ターミナル取付の際は,ターミナルボルト(M6側(cè))を締め付け前に緩めた上でポール奧までしっかり押し込んでください.入りが悪い場合,ゴムハンマーまたはプラスチックハンマーでターミナルを軽く叩き込んで締め付けてください.