DC版ツインスティックをPS4(PlayStation 4)で使用可能に改造したものです。 ?ソフト 「電脳戦機(jī)バーチャロン マスターピース 1995~2001」、「電脳戦機(jī)バーチャロン×とある魔術(shù)の禁書(shū)目録 とある魔術(shù)の電脳戦機(jī)」等。 ?キーアサイン コントローラ設(shè)定を「ツインスティック」で使用できます。 左スティック → Lアナログステック 右スティック → Rアナログステック 左トリガー → L1 右トリガー → R1 左ターボ → L2 右ターボ → R2 左レバー追加ボタン → L3 右レバー追加ボタン → R3 上_黒×3 → ○△× 真中_灰 → □ 右上_黒小×2 → SHARE、PS 右上_灰 → OPTIONS ?レバー追加ボタン L3 R3 位置変更 レバーのグリップと內(nèi)部コネクタ接続を左右入れ替える事によりL3とR3のボタン位置をレバーの內(nèi)側(cè)か外側(cè)に変更できます(畫(huà)像3)。 +ドライバー工具のみでできますが注意しないと斷線の恐れがあるので自己責(zé)任でお願(yuàn)いします。
?LEDライト 通電すると點(diǎn)燈します(畫(huà)像4)。
?その他 素人の作業(yè)ですので一部仕上げが甘いと思います。 実際に使用して誤動(dòng)作が無(wú)いことを確認(rèn)しましたが、操作感には個(gè)人差があると思います。 チェック後、家庭用家具?電化製品用 除菌薬で表面を清掃しました。 中古ベースで製作しています、神経質(zhì)な方や、完全美品をお求めの方はご遠(yuǎn)慮ください。 |