※取り付け方はYouTube動(dòng)畫をご覧下さい。
https://youtube.com/shorts/IQN8NaMnk9I

■セット內(nèi)容
アルミ製フェイズプラグ 2個(gè)
M10ボルト 2本

▲近年 トヨタをはじめ、レクサス、スバル、ニッサン、三菱から発売された LライズのSUV、ミニバンやセダンのドアスピーカーは "大型化" が止まりません!

純正からの "換裝需要" に応えたのは、
?パイオニアでも、
?JVCケンウッドでも、
?アルパインでもなく、
▲アメリカの「KICKER」※キッカーでした!
※厳密に言うと 日本代理店のOGです。

噂によると バッフルボードはJVCケンウッドの「高音質(zhì)ハイブリッドブラケット」からヒントを得て、対応車種を拡大し 大量生産に成功したようです。

KICKERのスピーカーは品質(zhì)が高く、バラツキも少ないので 安心しておススメできます。

▲しかし、個(gè)人的に 一つだけ 気になっていた『?jiǎn)栴}』がありました!

"何故 ダッシュにも、ドアにも、
コアキシャル?スピーカー?"

?40系 アルファード、ヴェルファイア
?150系 ランドクルーザープラド
?220系 クラウン
?LBX
?レクサス RX、NX、ES
?クラウンクロスオーバー
?クラウンスポーツ
?250 ランドクルーザー

例えば「クラウンスポーツ」10スピーカー裝備車の場(chǎng)合、センターを含む ダッシュのスピーカーは取付キットを使用することで、KSC3504に交換可能です。

ドアにも同じく「キッカー KSシリーズ」KSC6904が取り付けられますが、まさかの片側(cè) "ダブル?ツイーター" 仕様になってしまいます。

更に気になるのは、ダッシュのKSC3504が13mmツイーターなのに、ドアのKSC6904は約2倍の25mmツイーターを搭載している點(diǎn)です。

純正アンプからミッドウーファーにはローパスフィルターがかかるとは言え、ここまで大型のツイーターがど真ん中にあると、音質(zhì)への "物理的影響" は決して無(wú)視できないと感じます。

音質(zhì)への影響もさることながら、KSC6904に搭載されている25mmツイーターは 2wayセパレートタイプのKSS6904に付屬するツイーターと 実は同じユニットです。

もっと言えば、定価27,500円もする 25mmツイーターのKST2504も中身は一緒です!

それが、ほとんど聞こえない形でしか活用されていないことが非常に勿體なく感じます。

▲本品は コアキシャルのKSC6904を、"ピュア?ウーファー"にする為のキットです!

KSC3504 + KSC6904 = "ダブル2way" 狀態(tài)から脫卻し、
理想的な【真の3wayシステム】へと進(jìn)化させます(^^?

改造で "摘出" したツイーターは、別売りの専用マウントとネットワークを使えば、奧さまのお車の音質(zhì)アップにも役立ちます。

ご家族の理解を得られれば、さらなる音響投資への許可が下りるかもしれません(^_-)-☆

■お願(yuàn)い
加工品につき、神経質(zhì)な方はご遠(yuǎn)慮下さい。
ご購(gòu)入並びに取り付けは自己判斷でお願(yuàn)い致します。