焼成時(shí)の焼割れを少なくした楽焼?本焼用の粘土です。焼き上がりが白く釉薬が映えるのが特徴です。 ※芯材をやむを得なく使う場(chǎng)合は、作品制作後數(shù)時(shí)間で取り除かないとヒビ割れたり割れたりします。 ※お屆け先の地域によって日時(shí)指定をお受けすることができない場(chǎng)合がございますがご了承下さい。 |
サイズ | 個(gè)裝サイズ:30×15×10cm |
重量 | 10kg 個(gè)裝重量:10000g |
素材?材質(zhì) | 天然原土100%、水 |
仕様 | 芯材:不可 彩色:楽焼き釉薬、本焼き釉薬など (焼成後)絵の具、ニスなど 耐火度:1250度まで可能 |
生産國(guó) | 日本 |
|