御覧いただきましてありがとうございます。

赤江瀑 「正倉院の矢

文藝春秋
 昭和51年(1976年) 初版発行


定価 1200円

??????

湖底に沈んだ姉。湖面に殘された1本の矢羽。姉の死と1本の矢羽を結(jié)ぶ糸は?大豊家伝來の矢羽は人を快楽と狂気へ赴かせるのか。
古い矢羽の持つ魔性を描く表題作、永遠(yuǎn)の美神に蹂躙される人間を描く「蜥蜴殺しのヴィナス」、楽焼の美の秘密を探る「京の毒?陶の変」など、
美に魅入られて破滅する人間を描く異色作品。

??????



耳折れはありません。
小口天部に細(xì)かいシミがあります。
それ以外は綺麗な狀態(tài)だと思います。(あくまで個(gè)人の主観です)
畫像でご判斷ください。
內(nèi)部に書き込み、マーカーはありません。


あくまでも古本であるという事をご理解いただける方の入札をお待ちしています。


匿名発送(追跡あり、補(bǔ)償なし)でお送りします。

NCNRでお願(yuàn)いします。