
何時(shí)頃か失念しましたが、自車のエフックス製アルミハンドルバーの抑振用のバーエンドとして購入しました。実際に取り付けて約1年間ほどツーリングメインで走りました。取り外し後は3年以上、屋內(nèi)倉庫で保管狀態(tài)だったものです。
アルミ製のパイプハンドルだと振動(dòng)が出易いと感じ、見た目の裝飾品としてではなく、きちんと制振機(jī)能がある重量があるものを所望してコレを購入したと記憶しております。
ガリ傷が付いております。
內(nèi)徑14中対応なので、ほとんどのアルミ製パイプハンドルバー等に使用可能だと思います。また、畫像2枚目の通り締めこんでゴムブッシュの膨らみ圧で固定する方式なので、ゴムブッシュを交換したり真鍮製円柱パーツに架裝すれば內(nèi)徑18?19中のスチールバー等にも使用可能だと思います。