現(xiàn)地ディーラー曰く、フランスの植民地であったモロッコ等北アフリカ地域で著用されていた、騎兵用のパンツだとのことです
裾がふくらはぎに沿うようシェイプされた、所謂ジョッパーズデザイン
肌に觸れるひんやりとしたリネンの心地よさと程よい落ち感が、暑い気候の地域では快適であったのではないでしょうか
膝下ふくらはぎが狹いので、おそらく華奢で小柄な方が著ていたことが推測(cè)されます
サイズが合えば勿論実際に著用頂けますし、コレクションや服飾資料としての価値もあるかと思われます
(戦前ヨーロッパのジョッパーズは、ふくらはぎの作りが現(xiàn)代物よりも細(xì)いです。こちらのパンツ、足を通す間口(膝位置)も狹いのでおそらくレディースXS~S相當(dāng)になるかと思います)
購(gòu)入先 フランス