【時代】
江戸中期ぐらいの古伊萬里だと思います。
柿右衛(wèi)門系の窯だと思います。

【狀態(tài)】
口縁に釉薬のソゲあります。釉薬抜けあります。
その他は問題なく
指で弾くと高い音響きます。
畫像にて確認(rèn)、質(zhì)問を宜しくお願い致します。
とても上品なデザイン
上品な作りです。おすすめです。

【サイズ】
口徑 約 9.1㎝
高さ 約 5.4㎝