硫黃由來精製粉末 純度99%以上
船底塗料4Kgに當(dāng)品500gを1袋混ぜて使用します。
フジツボをはじめ、貝類、藻類の未付著期間がメーカー既製品より長くなるのが特徴です。
船底塗料の中でFRP船用の上塗りとして一般販売されているものに添加します。
常時海面に係留しているFRP製船舶に適しています。
※鋼鉄製、軽合金製の船舶、陸上保管艇用の高硬度船底防汚塗料やレース艇向けの船底塗料には不向きです。
かくはん用機材を使用して混ぜることをお勧めします。
かくはんが不十分ですと「ダマ狀」になりますが、
ダマはローラーかハケで潰すような方法できちんと溶かしていただければ問題ございません。
※シンナーに溶かし、塗料に注ぐ方法は當(dāng)方の経験上では手間と時間がかかり、
かつ原液が薄くなるのでムダでした。
現(xiàn)在まで多くの添加剤/添加素材を日本各地の港とFRP船舶に使用してきましたが、
この硫黃精製粉は場所や水溫、塩分濃度を問わず、一番効果がありました。
當(dāng)方は船底塗料は二度塗りをお勧めしております。
ただし當(dāng)品を混ぜた場合、吹き付け塗裝には不向きです。
塗料は殘さずに使い切ることをお勧めします。
塗裝時は身體や眼などに觸れることの無いよう
対策をとり施工を行ってください。
粉末飛散や流出をしないよう心掛けをお願いいたします。
當(dāng)方はいかなる保証や補償は行いません。
各自の責(zé)任において使用並びに取り扱いをお願いいたします。
プロペラや船底金屬には専用の防汚塗料をご使用ください。
※ペラクリン、ペラコート等
※金屬用塗料に當(dāng)粉末を混ぜてのご使用はお控えください。
返品?キャンセルはお受けしておりません。
取引の詳細(xì)につきましてはこちらをクリックしてご一読ください
※掲載畫像は參考です。お屆けする品は塊にはなっておらず微粉末狀です。
密閉パック(250g×2パック)微量ですが多めに入れてます。
厳重梱包にてお屆けいたします。
ご覧いただきありがとうございます。