







私の個(gè)人的な所有、コレクション品です。
ハッセルブラッド500CM ボディー(巻き上げレバー クラシックタイプ)
プリズムファインダー PM5
プラナー 80mmF2.8
ソナー 150mmF4
A12マガジン (外部 內(nèi)部のシリアル一致)
のいわゆる即戦力キットと申しましょうか?一般的な撮影に使えるキットと申しましょうか?
ボディーの常態(tài) 2005年に有名カメラ店にてかなり美品と言うことで店頭にて中古品を80mmレンズとセットで購(gòu)入
この時(shí)にマガシンもセットとなっております。(フードが別売りでした)
2008年 中村光學(xué)精機(jī)さまにてオーバーホールをしております。內(nèi)容は忘れましたがボデーよりレンズの曇りとピントリングの注油、トルク調(diào)整に時(shí)間と金額がかかった覚えがあります。
ボディー內(nèi)部の遮光材に亀裂などもなく綺麗な狀態(tài)となっております。シャッターや巻き上げなども最後に使ってから時(shí)間は経つ物の定期的にシャッターや巻き上げなどをおこなっていたため精度なども問(wèn)題ない物と考えます。
プラナー80mmF2.8
上記ボディーと同時(shí)購(gòu)入です。2008年に曇りがあるような気がしてボディーと一緒にオーバーホールしましたが中村光學(xué)様より
曇りは非常に軽微(強(qiáng)いLEDライトでのぞくと全部曇っているように見(jiàn)えるの)といわれオーバーホールの必要性ナシとの判斷でしたがピントリングの注油などおこなっていただきました。各部點(diǎn)検ではなく完全分解のオーバーホール扱いでおこないました。
プリズムファインダーPM5
こちらは必要に迫られて?都內(nèi)で購(gòu)入しましたがほぼ使わず防濕庫(kù)內(nèi)で保管しておりました。
購(gòu)入は中古でA? 品(若干のスレがある綺麗な商品)ということで購(gòu)入しました。曇りや腐食などもなく綺麗ですが
外裝には年代相応のスレはあります。まあ実用範(fàn)囲では問(wèn)題なくコレクションレベルで綺麗か?といわれてるとそうでもないような気がします。全體的には綺麗と思っております。
ソナー150mmF4
こちらは2010年の中古店閉店セールで中古で購(gòu)入しました。シャッターにも光學(xué)系にも問(wèn)題ないということで購(gòu)入しましたが購(gòu)入してから実際に使うまで半年ほど寢かしてしまい、確認(rèn)でシャッターを切ったところスローの調(diào)子が若干悪いような音でしたのでボディーと同じ中村光學(xué)精機(jī)さまにてオーバーホールを2012年におこないました。曇り除去とシャッター調(diào)整、注油、ピントリングの注油などをおこない。購(gòu)入時(shí)の金額に近いオーバーホール代金と記憶しております。
現(xiàn)時(shí)點(diǎn)で作動(dòng)に関しては問(wèn)題ない狀態(tài)です。外観も年式以上に綺麗ではないかと思うレンズです。
光學(xué)系にカビや曇りはありませんがオーバーホール後より2點(diǎn)ほどチリが見(jiàn)えます。小さな物ですし実際撮影には全く影響はありませんが目視で確認(rèn)できます。
マガジン(シリアルは內(nèi)部外部ともに一致)
ボディーと一緒に遮光部分のモルト交換等をおこないました。
フィルム間隔も問(wèn)題ありません。
今回は寫(xiě)真に寫(xiě)っている物がひとセットとなりますが
オマケでケーブルレリースやシャッター巻き上げ専用器具をおつけします。(寫(xiě)真にはアップしておりません)
カメラボディーのマウントキャップがありますがレンズがセットであったためかレンズの先端キャップ マウントキャップがありません。
150mmのレンズもPLフィルターがセットしておつけしますがレンズ先端のキャップがありません。
マウントキャップはレンズ保管キャップがマウントキャップの代わりとなっております。
プラナー80mmF2.8のレンスフードは綺麗な純正品が付いています。ひび割れスレもなく狀態(tài)は良い物です。
確か別途綺麗な物を購(gòu)入したと記憶します。
以上撮影即戦力キットです、。
実際の撮影の前には必ずテスト撮影をおこなって下さい。
オーバーホール後は定期的にシャッターは切っておりましたが最後にフィルムを使った撮影から7年ほど実際の撮影はしておりません。オーバーホールですが中村光學(xué)精機(jī)さまにておこなっております。こちら作業(yè)伝票などがなく私の日記から必要事項(xiàng)を記入しております。照明セル物が無(wú)いのですがこの辺は信じていただくほかないと思います。
電堆を通し外観もレンズも非常に綺麗かつ撮影にも問(wèn)題ない商品と自負(fù)しておりますが年式物と考えて精度や綺麗さを
保証するものではありません。
また、こちらでは商品に対する保証もありませんので中古品であることを十分に考慮し入札と落札をお願(yuàn)い致します。
HASSELBLAD
ブランド:HASSELBLAD
(2025年 5月 8日 9時(shí) 06分 追加)レンズにつきまして追記いたします。アップ致しました寫(xiě)真でも分かると思いますがプラナー80mmF2.8 と ソナー150mmF4はともに
Cレンズとなります。私がCレンズ大好きな人間でCFもCFiも全て所有し使用しておりましたがCレンズに戻ってきた事もあって大好きなレンズでした!
(2025年 5月 8日 20時(shí) 22分 追加)プラナー80mmF2.8はT*のマークがあります。
(2025年 5月 10日 7時(shí) 37分 追加)ハッセル500CMのボディーマウントキャップがありましたのでセットに含めてお送りいたします。