S15シルビア、R34スカイライン等のリヤナックル強化試作品(RH側)の出品です。
ベースとなる部品番號は43018 70T00です。
ドリフト等でリヤナックルが破損するケースがあるのに対して、鉄板等をむりやり溶接して対策品と稱している部品を巷でよく見かけますが、鋳鉄品に溶接をしても見かけは付いているようでも、溶け込み不良ですぐに割れてしまいます。
本品は日産の生産工場で実際に試作型を作って一體物で鋳造して作った試作品で、よく割れる部位の厚さを増して、斷面積を増やすことで、耐久強度をノーマル品に対して約5倍になるように設計して作った部品です。
結局アブノーマルな使用(ドリフト等)に対する対策変更は不要、という日産上層部の判斷で日の目を見ることがなくなり、20年以上お蔵入りとなっていました。
本品は鋳造、塗裝、加工まで実施したもので、ブッシュやショックアブピンなどの構成部品は取り付けられていません。もちろん未使用品です。
倉庫內で長期間保管されていたので錆など浮いていますが、使用には問題無いと思いますが、上記の通り試作部品の流出品になりますので、実際に使うか否かについては自己責任でお願いします。
日産社內でワンオフに近い狀態(tài)で作ったものになりますので、同様部品を市場で入手することは絶対に不可能です。
寫真と上記コメント以外の情報はありません。詳細についてお問い合わせされてもお答えできません。
極めて貴重な部品です。急いで売卻する必要はないので、値下げはしません。上記の由來を充分にご理解いただける方のみご入札ください。
ノークレーム、ノーリターンでよろしくお願いいたします。