購入手続き説明URL(Yahooページ)
パソコン用?購入手続き方法はこちらをクリック

スマホ用?購入手続き方法はこちらをクリック

まとめて購入手続き方法はこちらをクリック





※當日発送致します?。ㄕ?2:00まで決済完了)※
在庫切れ等の場合がございますので、當日発送ご希望のお客様は事前にお問い合わせ下さい。

離型性が優(yōu)れております!
 FRP 離型剤 液體タイプ ブルー 250g 
★FRP/液體タイプの離型剤を小分けで販売しております。

(商品內(nèi)容)
★FRP 離型剤 液體タイプ ブルー 250g

【商品詳細】
PVA樹脂を主成分とした溶液で、フェノール樹脂、ポリエステル樹脂、
エポキシ樹脂等で注型品を作る場合、型離れを良くするために用いる離型剤です。
シリコン(ワニス、グリース、オイル)、フッ素系樹脂等と異なり、使用毎に塗布する一時離型剤で、
使用方法はこれらの樹脂に比べて簡素で常溫刷毛塗り、吹き付け塗布のいずれかの方法が可能です。
固形タイプの離型剤と併用可能です。

【特性】
形狀:透明溶液及び青色溶液
成分:PVA樹脂、アルコール類、水、その他
固形分:約9%
溶解性:水に溶解
用途:木型、石膏型、FRP型の一時離型剤

【使用方法】
模型のうち、木型、石膏型は表面に歪みの発生や、硬化の際の熱により表面光沢が損なわれない様に乾燥します。
ラック等サンディングシーラー(ラッカーベース)を2?4回塗布し目止めを施した後、
良質(zhì)のクリアーラッカーを2回程塗布し、研磨剤等で表面を仕上げます。
仕上げた表面に離型剤を塗布します。
固形タイプ離型剤を併用する場合
?標準仕上げの場合固形離型剤を數(shù)回塗布、次に離型剤ブルーを刷毛塗り又は吹き付け塗布をして
常溫又は赤外線照射して乾燥して仕上げる。
離型剤ブルーを塗布した注型品、積層品は離型の際ワックスベースの層で分離がおこり容易に型から取り外すことが出來ます。
樹脂表面に付著した離型剤ブルーは水洗い除去できます。

【注意】
揮発しやすいため保管する際は容器の蓋をよく閉めて直射日光の當たらない冷暗所にて保管してください。

<キーワード>
FRP 型取り 離型剤 成形






 
 
FRPPROST株式會社
営業(yè)時間 10:00から17:00まで
定休日 年中無休(年末年始は休業(yè))
Mail:wfrp2011@shore.ocn.ne.jp