ブリスターを開封し、Marlboro加工、畫像撮影後、出來るだけブリスタの狀態(tài)を戻しています。
アクリルケースが附屬し、臺座の裏にはFerrariの認証シールが貼られています。
デカールはクリア等での保護は行っていません。
デカールは外部社製を使用。
出品3臺目と同様に1臺目とは違うデカールを使用しました。
今回はカウル側(cè)面の大きめのMarlboroのシェブロンの赤をデカールで再現(xiàn)しています。従來ですと赤の部分がデカールにないのでモデルの白を剝がして赤を露出させていましたが、その部分がパーツの継ぎ目になっており、しかもパーツ同士のフィット感が悪く明らかに別パーツ化と分かる...だけなら良いのですが、何と表現(xiàn)したら良いのか本來真っすぐなはずのラインに渓谷のような窪みが出來てしまいます。
モデルはここの渓谷を厚い白デカール?ここまで來ると塗料っぽいですが...で埋めてなだらかなラインにしています。
そこで今回は赤い部分もあるMarlboroを貼る事で対処しました。ただ貼ってるだけなら簡単なのですが、微妙にサイズが違う...ので部分消去でも対応できるのですが元の白い部分はかなり分厚く部分消去だとデカール越しに段差が見えてしまいかねないので、結(jié)局、白い所はほとんど消去、窪みの部分は逆に殘して窪みがほとんど無いようにしています。
その為、面倒なことをしてるのに変わりはないので開始価格は據(jù)え置きとさせていただきます。
またF1-2000は比較的売れてくれるので有難いのですが、このシリーズのデカールはセットになってるので1臺しか使わないととんでもなく割高...逆に全部使うとお得な訳ですけどもF1-2000しか売れないのでは値上げするか次作を止めるかしかありません。という事でこれが最後になるかもしれません。F1-2000以外が売れるかどうかで変わります。
|
|