







自家採取のカリフォルニアデージーの種です。
別名ライア テディチップスとも呼ばれます。
キク科の一年草で、耐寒性と乾燥に強く丈夫で育てやすいお花です。
平坦地では主に秋に、冷涼地では春にタネをまきます。
秋まきの場合早春の頃から花を咲かせます。
レモン色の花びらに白の縁取りが可愛いらしいお花です。
花壇にまとめて植えつけ、春に一斉に咲く様子も見映えがします。
芳醇な香りでポプリなどにも利用できます。
草丈 30~70cm
種まき 9月中旬~10月下旬、または3?4月
開花期 5~6月
植え付け 3月上旬~4月上旬か9月下旬~11月上旬
生育期は土の表面が乾けば水やりをします。
乾燥気味に管理しましょう。
50粒以上